ドラムアーティスト

2022年12月13日 (火)

NOV PLAN Vol.1

0013です。

南青山にあるBAROOMにて、実に興味深い実験的なライブセッションが行われました。

メンバーはDrにSATOKOさんが参加。使用セットはLive Custom
BaにはTOKIEさん。Tone Job(Red&Blue)、Chost Echo(EarthQuakerDevices)
Pf、Synthには柴田敏孝さん。CP1MODX6
リーダーはPerc 斉藤ノブさん。

Img_0419ヤマハ関連器材に黄緑色の丸付けました。

Img_0418Live Custom。フットペダルはFP8500C
ライドシンバルがハイハット側にあるのが特長的なSATOKOさんのセット。

TOKIEさんの足回り。コンパクトエフェクター群の中にEarthQuakerDevices
黄色の矢印。

Img_0437

Pf&Synthには柴田敏孝さんが参加。
生ピアノ含めたセッティングです。

Img_0435

なんとなんと!サウンドチェックも無いまま本番に突入!
ライブに到達するまでの過程から見せるという何とも大胆なプラン!
発想が凄すぎます…。
さて、サウンドチェックから始めますか。






2022年12月 7日 (水)

ヤマハ電子ドラム×ドラムショップACT【中道みさきスペシャルセミナー】

0013です。
千日前線。谷町九丁目駅で下車。

Img_0304目的地はDrum Shop ACT "どらむ村"
イベント開催は久々。また、この場所でイベントが出来て嬉しいです!sun

Img_0305今回はドラムセミナー。DTXシリーズだけを使ったドラムセミナー
向かって左DTX6K2-XFS。右DTX10K-M(Black Forest)HEXRACKIIではなく
通常(?)のドラムセッティングと同じスタンド類で組み上げた2セットを
向かい合わせに。
中道みさきさんがセットを移動し両セットをご紹介いたします。

Img_0312

ヤマハ電子ドラム×ドラムショップACT【中道みさきスペシャルセミナー】
サブタイトル:電子ドラムでJAZZ drumを楽しむ。

Img_8714ドラムセミナーを開催いたしました!sun 
ヤマハでは初となるドラムセミナーという事も相まって本当に楽しみでした!
セッティング確認して頂き、早速持参した自身の音色が入ったUSBをIN(赤⇒)
ユーザーキット001にしっかりと名前もMISAKI BEAT1に書換済み。

Img_0314

Img_0316DTX10 Black ForestカラーはMeshヘッド。
DTX10には選択肢としてTCS(Textured Cellular Silicone)ヘッドもありますので
手前に準備中(Real Woodカラー)。セミナー内で紹介いたします。
こちらの音源はDTX-PROX。Xが付きます。

Img_0317

中道みさきを探せ!何かの本のタイトルよろしくですが
ごらんの通り囲まれてしまいました。
ちょうど、レガートプレイに関して話し始めたあたりです。
Img_0323_2

ドラムセミナー無事終了~~!scissors 
誠にありがとうございました。

Img_0336次回は”あなたの街”に行くかも知れませんよ!dash 続報を待てgood



 

2022年12月 1日 (木)

長く使える楽器。

0013です。

懐かしのヤマハのフットペダルeye
パッとみるとFP720やFP710に見えますが、このフットペダルはFP510です。

Img_8626ロッカー部、スプリング固定部も違いますが、ベルトが細いのが特徴です。

Img_8625_2華奢で丈夫。
もちろんドラマーにとって大切な道具ですので無茶な使い方はしていません。

これまた、懐かしのハードウエアだ~。
脚ゴムが丸いタイプです。知っている人いますかね?

Img_8629

ドラマーにとってハードウエア類も楽器の一つ。
ドラムのシェルやシンバルをセッティングするだけとは考えてないと思います。
やっぱり長く使える物が嬉しいと感じます。

このハードウエア類の所有者は今泉正義さん。

Img_8637手には最新スネアであるRAS1455を手に!
って、ここは最新モデルなのかい!ってgood 最高です。




2022年12月 1日 (木)

初日本武道館ステージ。ドラマー今井義頼

0013です。
sun晴天に恵まれた日本武道館。

Ajep4244日本武道館。私は好きです。
で、本日は内田雄馬。”Gratz! your world, our world”2days公演。
Img_7952大人気アーティスト内田雄馬さん。
今回はバンドを従えての初LIVEとの事!わお!

サポートメンバーの器材をご紹介eye。ヤマハ関連器材中心になりますが
キーボーディスト半田彬倫さん。nordstage3(下段)、MOTIF XF7

Img_7924ドラムスローンはROCK-N-SOC

ギタリストは佐藤裕晃さん。LL26使用。綺麗な響きで気持ちよかったです!

Img_7939ツマミ類の設定。 写って無いVolはほぼマックス。
上からBASS,MAIN,TREBLE。設定はもちろん会場によって変えています。

Img_7963最後にドラムセットのご紹介sun

Img_7931_2セットはLive Custom Hybrid Oak(UMS-マグマサンバースト)
1バス、3タム、2フロアセット。

Img_7938メインスネアはRLS1455(ステンレス胴)、フットペダルはDFP9C(チェーン)

Img_7968ドラマーは今井義頼さん(CASIOPEA-P4)
今井さんにとって初の日本武道館のステージ! 最高ですgood

Img_7934本番中、ステージからはどんな風景に見えたのだろう…。

Img_7990

Img_7931

2022年11月15日 (火)

PSYCHO DAZE BASS × DRUMS☆GODS

0013です。

PSYCHO DAZE BASS × DRUMS☆GODS クロスオーバー企画。
トリプル・ベース × トリプル・ドラム リズム隊のみで構成eye

Img_7885

メンバーをご紹介。ベースは舞台上。ドラムは客席にセッティング。

6人全員での音出しは大迫力!
ベースアンプからは重低音が。ドラムセットからは強力なアタック音が響き渡り
LIVE慣れしてても驚きます! 

Img_7896先ずはベースチーム。
PSYCHO DAZE BASS:MASAKIさん、IKUOさん、瀧田イサムさん。
MASAKIさんはLine6 HELIXの使い手。
アンプはAmpeg CLASSICPH500を使用。マジに強烈なサウンドです。

Img_7883

Img_7882






瀧田イサムさんのワイヤレスは、Line6 RELAY G55.

Img_7837

続いてドラムチーム。
DRUM☆GODS:TOSHI NAGAIさん、川口千里さん、篤人さん。

Img_7900川口千里さんはPHXシリーズHEXRACKII
篤人さんはOAK CUSTOM。ドラムセットは客席。 
お二人ともテクニカルなプレイを披露したり、小物パーカッションを演奏したりと
普段見られない一面も見られ最高でした!good

Img_7897客席数を減らしてでも行うイベントって普通は無いと思います…。
この斬新な考えはDRUM☆GODS主催者でもある篤人さんだからこそ
出せるアイデアではないでしょうか。
実際、一度に8名のドラマーが参加した事もあります。
そうです、同じくここShibuya REXに8セット並べるという意味です…eye

最後に一言。また観たいです!

2022年11月11日 (金)

EAD10チェック! ドラマー阿部薫。

0013です。

ドラマーの阿部薫さんが来社good
今日はいつもと違うスタジオで器材チェックを行いました。

Img_7760ドラムセットはStage Custom Hip。ハードウエアはHW3
フットペダルは写っていませんがFP720
本日メインのチェック器材はEAD10

当初、ちょっとEAD10チェックさせてとの軽い感じでしたが
実際にアプリRec‘n‘Shareをダウンロードして頂き、動画撮ったり
内蔵音色確認したりetc…。  

これ楽しいねと阿部さんsun

もちろん普段ご使用しているイヤホン持参して頂き音環境はほぼ同じでチェック!
導入して頂けそうです。
EAD10を使用した動画を楽しみにしています!

2022年11月 8日 (火)

1年は早い…。

0013です。
アッという間に一年が過ぎました…。

先日Shibuya HMV&BOOKSにてイベントがありましたのでご紹介。

ドラマーのSATOKOさんがトークイベントに登場。
父である故菅沼”手数王”孝三さんパネルと一緒に一枚。

Img_7376

遺作となったTHE KING OF MANY STROKES KOZO SUGANUMAも合わせて発売。
本の中には新音源6曲(CD)eyeが含まれています!
話の中心はドラムの話し音楽の話し練習の話しコンサートの話し
ドラムレッスンの話しドラム道場生徒の話しとドラムに集中。
SATOKOさんからは当時の面白(ここだけの話)話を交えて頂きつつの
楽しい時間でした。

Img_7377

話だけではなく、使用していたドラムセットStage Custom Hip
通称”宇宙セット”も展示。このセットはがあれば100人力

Img_7364

Img_7379足回り。ハイハットスタンドHS1200T、スネアスタンドSS950
フットペダルDFP9500C

スネアはあえて、孝三さんのシグネチャスネアFRP製の
FSD1455KS”をセット。No.0001ですsun。 
バッチのデザインにも注目して頂きたいです。

Img_7383

2022年11月 7日 (月)

TOTALFAT ONE MAN SHOW

0013です。

TOTALFAT LIVE "VOICE OF INDEPENDENT”

Img_7103
ドラマーBUNTAさん。
ドラムセットはファンにはお馴染みとなっているPHXシリーズ
Gold Hoop。外装材はMaple材仕様。

Img_7095足回り。DFP9500C
ユニバーサルジョインはDFP9シリーズ用に交換されています。
そうなのです交換可能なんです! ←ここポイントです。

Img_7096

本番前のBUNTAさん。

Img_7108もう一つ注目ポイント。
普段スティックの持ち方はマッチドグリップで演奏しているBUNTAさんですが
楽屋ではレギュラーグリップも練習していますeye。両方出来るのはカッコイイですgood

そして。本番前にCASIOPEA-P4初ステージを明日に控えたドラマー仲間の
今井義頼さんが訪問。
なにやら最近TOTALFATにハマっているんだそうです。
とにかくLIVE観たい!との思いが今日実りました!

Img_7105ドラマー仲間でもあるお二人のツーショットsun

Img_7114


新代田 Live House FEVER。
入口にある消毒アルコールシステムにヤマハのハイハットスタンド
HS830”を活用して頂いてました。 ありがとうございますsun

Img_7098

 

2022年11月 4日 (金)

Recording Custom+馬頭琴。 

0013です。

馬頭琴+ドラムセットのレコーディングに訪問。
ドラムセットはRecording Custom

Img_7517バスドラムは20”を使用しています。

Img_7519スネアは”竹スネア”BMSD1455を使用中。
ハードウエア類はHW3。-Advanced Lightweight Hardware-
軽量で最高scissorsですとドラマーの前田仁さん。

Img_7521


今日は馬頭琴を至近距離で聴かせて頂いました~!
生音の大きさに驚き!弾き方に驚き!間近で聴かせて頂き感激しましたsun

Img_7515美炎(miho)さん。ありがとうございました!

2022年10月31日 (月)

文化放送ラジオ。ガキパラ~NEXT STAGE~

0013です。

ガキパラ~NEXT STAGE~ヤマハ・コーナー「みゅ~ぱら」と番組通しで
登場するのは、新人バンド”かつしかトリオ”からDr神保彰さん&Key向谷実さんの両名。
トークはもちろんの事、番組の目玉のセッションも有りました!

放送日:11月1日 21:00~21:30

セッション中の一コマ。
いつものスタジオを飛び出し今回はホールで行いました!

Img_7182向谷実さんはMONTAGE7。神保彰さんはStage Custom HipEAD10
ポイントはEAD10はトリガー機能未使用eye

Img_7189


番組出演。武田真治さん、コアラモード(あんにゅさん、小幡康裕さん)と
共に集合写真を一枚。

Img_7198ありがとうございましたsun