ドラムアーティスト

2015年2月10日 (火)

May.J リハーサル~武道館。 ドラマー坂東慧。

0013です。 

 https://yamahaartblog.lekumo.biz/

2015年4月1日よりART ”BACKSTAGE”URLが上記に変更となります。

すでに、新URLにはアクセス可能となっておりますが、ご登録されている方は

再登録お願いいたします。

引き続きART”BACKSTAGE”をよろしくお願い致します。

武道館で行われた、May.J のLIVE。

その準備段階である、スタジオリハーサル。 

ドラムは透明のアクリル板で覆われています。 

ドラム音がボーカルマイクに入る(※かぶり)のを防ぐのです。 

P1140052ドラムセットはLIVE Custom。 

多点セット。様々なフレーズを音の高低差を上手く使うことで

更に生きてきます。多点セットの良さです。

ドラマーは坂東慧さん。 たっぷり叩きまくってますよ!

ドラムファンも納得にのプレイ!攻めてます。

P1140050

 武道館での一枚。ドラムセット真後ろからの一枚。

 この写真。坂東さんより直々に頂いた写真です!ありがとうございます。

Mayj

良い雰囲気です! 

LIVEは多数のアーティストの方々もゲストに登場したりと大いに盛り上がりました! 

2015年1月29日 (木)

eStrial ドラム篤人 、ベース高原未奈

0013です。

 「3 souls 1 heart Tour of TOKYO」 eStrial 出演!

 

ドラムセットはOAK Custom 締まりの良い良い音でした~。

タムのセッティング。個性が出てます! 

10"と12"の位置が、普通のセッティングとは逆に取り付けてあります。

良いね~。

P1140131

 ベースはBB2024X

P1140133バスドラムのアタック音とのマッチング良くて、気持ちの良い

”低音”が出てます! まさに”低音愛”! 

 

 eStrial 集合! 左からドラム 篤人さん。ベース 高原未奈さん。

ボーカル・ギター 夢時さん。 少々、暗めに成ってしまいましたが、許してたもれ。

P1140136

2015年1月27日 (火)

王様 降臨 ドラマーは手数王

0013です。

先ずはドラムセットから。 

P1140072PHXシリーズ/HEXRACKIIの派手なセッティングです!

2バス、4タム、2フロア。 多点セットです!

今日は王様と手数王の王様が2人もステージ上にいる

なんとも、平民には頭が高いLIVEです。 違うか。

P1140093

名曲の数々を堪能させて頂きました。 テロップが無くても

意味がハッキリと分かるのでおススメです。 

そして、途中で王が持ち場、入れ代りました!

P1140106かなり、面白かったです! サイコー!

 

菅沼孝三さんが手にしているのは、ニューアルバム。

P1140067KOZO SUGANUMA「Sunset Cruise」 これは、LIVEなのです!

ぜひぜひ、ご堪能あれ! 

2015年1月24日 (土)

LAGOON  ドラマーはyuri

0013です。

 デビューほやほや。 まだ学生さんですが、バンドデビューしました!

ドラマーのyuri さん。 Absolute Hybrid Maple 叩いたのだっ!

可愛いけど、フォームが大きくカッコイイドラマーなのです。

150110_yuri_01そのデビューしたバンドはLAGOON。 ボーカルはMIORIさん(瀧本美織さん)!

このバンド。 メンバー全員、別に本職(?)有り「女性の夢を叶える応援プロジェクト」

これからも、どしどし頑張ってもらいたいです!

2015年1月13日 (火)

T-SQUARE カウントダウン。

0013

絶賛、セッティング中。  うっ。。。ブレてる。。。

P1100952

P1100950LIVE CUSTOMHEXRACKIIでセットアップ中の図。

シンバルが低めのセッティングなので安定感もある 

DTX-Multi12も組み込んだ多点キット。

P1100954

P1100956

ドラマーはT-SQAURE 坂東慧さん。

P1100957昨年一年間、超が付くほど多忙だった坂東さん。本当にタフなドラマーです。

今年もまた、更に躍進する事になるでしょう~!

本年もよろしくお願いいたします。

P1100959

2015年1月 5日 (月)

J-WAVE「THE KINGS PLACE」 Vol.6

0013です。 

 ここは新木場。STUDIO COAST。

開演が早い! びっくり!って、良く考えれば学校はもう冬休みだった。。。

P1100949

KEYTALK、KANA-BOON 出演したイベントです。

KEYTALK 八木優樹さん使用のLIVE CUSTOM 

P1100943

KANA-BOON 小泉貴裕さん使用のAbsolute Hybrid Maple

飯田祐馬さん使用のBB2024X

P1100942

ドラマーは八木優樹(KEYTALK)さん&小泉貴裕(KANA-BOON)さん。

ドラムマガジン誌を意識したポーズ。

P1100944

 楽屋も一緒!

P1100947

さてさて、間もなく開演~! 

P1100948

2014年12月24日 (水)

ドラマー 大槻KALTA英宣 参加。 

0013です。

今日のドラマーは大槻KALTA英宣さん。 

P1100784
ドラムセットはMaple Custom Absolute

シンバルはZildjian。 K KEROPEシリーズ

ご機嫌なサウンドでご満悦の一枚。 

今日は園田涼 トリオ。 メンバー初顔合わせ。

リハーサル風景の一枚。

P1100785ピアノ園田涼さん。ベース井上陽介さん。ドラム大槻KALTA英宣さん。

みなさん、譜面に強い! 

2014年12月18日 (木)

ドラマー山本真央樹。 念願のアーティストLIVEに参加。

0013です。

 ドラムは山本真央樹さん。 若干22歳。  

P1100807

ドラムセットはLIVE CUSTOM(ブラックシャドーサンバースト)

Zildjianの組合せ。

P1100820

P1100824

CP1を弾くのは、キーボーディストの森俊之さん。 

本人写真撮り忘れました...

P1100817

LNS1455(14"×5.5") マイク3本使用。

最近、3本狙いは良く見かけます。

P1100822

メインスネアより、グンッとピッチ上げて使用した13AJ。

P1100813神保彰さんのサイン入りなのだっ!

角松敏生さんの年末恒例LIVEに初参加した、山本真央樹さん。

ドラムソロ有り、フィルの掛け合い有りで、かなり目立っていましたっ! 

そしてそして、初の「紙飛行機」の洗礼も受けました~! 

P1100832

P1100831この状態。 飛んでくる紙飛行機を右左と避けながら叩くのであった。

P1100826大変、素晴らしいコンサートでした! 

2014年12月17日 (水)

さとがえるツアー。 ドラマー林立夫。

0013です。

矢野顕子+TIN PAN(鈴木茂さん、細野晴臣さん、林立夫さん) 。

今年のさとがえるコンサートはスペシャルです。

そのスペシャルなコンサートのドラムセットはAbsolute

Hybrid Maple(レッドオータム)

P1100850

ドラマーは林立夫さん。

P1100851「このHybrid Maple大好評。本当に感謝ですよ」と林さん談。

ムリする事無く、音がまとまるしドラマーが気持ち良いと感じる

アタックやミッドローがあるからだと思います。

P1100858スネアに白い布装着。 曲によってミュートするのですが

全面に乗せたり、少し乗せたりと細かくサウンドをコントロールしています。

あれ?写真斜めになってました。 失礼。

こちら、EDEN。 ベース細野晴臣さん使用です。 

World Tour 800

つまみのセッティングも撮っておきました。

P1100845

P1100846

野太いベース音で、全く耳触りでは無く作られた感じが

これまた全く無い、ナチュラルなベース音がしてました。

●年末恒例の矢野顕子の「さとがえるコンサート」
 細野晴臣、林立夫、鈴木茂によるTIN PANとの共演で話題!
 2014年ツアー最終日、NHKホール公演を放送。
 【12/31(水)14:00よりWOWOWで放送】  
 大みそかですが、是非是非よろしくお願いいたします! 
2014年12月 1日 (月)

渋谷公会堂 SUPER LIVE

0013です。

高中正義 SUPER LIVE。 

 逆光ですみませんが、キーボーディストの青柳誠さんと

ドラマーの宮崎まさひろさんのツーショット。

リハーサル終わりで1枚撮らせて頂きました。  

P1100458 

シンセ。 MOTIF ES7.8 2台の角度が個性的です。

P1100452ドラムセット。 OAK CUSTOM BDは20"のRバージョン。

P1100450