« 2010年6月 | メイン | 2010年8月 »

2010年7月

2010年7月20日 (火)

『 ap bank fes '10 』

こんにちは、EDGE editです。

Rockyのブログに続き、私も ap bank fes '10 @ つま恋 に訪問してきました。
しかし~ホントに暑かったですよsun

会場まではこんな感じsign03 つま恋に到着してからの道のりですよ~shine
Apbank101 沢山のバス

この先のトンネルを抜けると・・・

Apbank102

到着、入場ゲート。この時点で汗だくですsweat01
Apbank103

さて、ステージの方は、、、
Apbank10
なんと、今年からステージが2つになったのですよ。休憩中なので、皆さん座っています。暑いですもんsweat01

今年も様々なゲストの方々が出演され、会場はとても良い雰囲気で盛上がっていました。

肝心な使用楽器の方は、小林武史さんは、CP80とMOTIF XS7、MOTIF-RACKを使用。CP80とMOTIF-RACKはMIDIで繋がっており、CP80の音色にバッチリ調整EDITされているんです。

Mr.Childrenのステージでは、櫻井和寿さんヤマハギターを使用していましたし、BankBandではベースの亀田誠治さんもBBを使用。

Apbank10_2
沢山のオーディエンスが一つになってとても良い空間を作っていましたgood

Apbank104 Apbank105

梅雨明けしたap bankに行ったのは、もしかして初めてかも!!凄く天気の良い一日でした。

2010年7月20日 (火)

久米仙。

0013です。

暑いです。 なんだか最近新陳代謝(?)が良く成ったのか汗いっぱいかきます。

さてさて、今日は老舗JAZZ系ライブハウスの新宿ピットイン。
Photo_5 ←今日は3daysの初日。
久米仙とはキーボディストの久米大作さん&パーカッショニストの仙波清彦さんのユニット。

ドラムセット↓
OakOAK Custom
シンバルは多いもののアコーステックドラム自体はいたってシンプルである。
そうそう、ここで一つ面白い楽器を紹介致します。
Photo_7  ←チキンの親子です
良く通る鳴き声が印象的です。  仙波さん曰く「徐々に増やしていく」との事。 

 

Photo_8  久米仙の両名。 久米さんはMOTIFXS8のみ使用。
テクニックレベルも高く音楽性の幅も広く”面白いライブ”です。

2010年7月20日 (火)

『 Yamaha & Steinberg EXPO 2010 Osaka 』

こんにちは、EDGE editです。

梅雨も明け、すっかり夏空になりましたねsun。そんな天気の良い中行われた、Yamaha & Steinberg EXPO 2010 Osakaのレポートです。

場所は、大阪ビジネスパーク円形ホール(OBPホール)、
Yseobp
この写真はホールの中なのですが、円形なのがわかりますかね!?

リハーサルの様子、、、まずはPurpleDays
Yse  Yse_2
Yse_3  Yseruy
Ysepd
リハーサルなので、スタッフの方もステージにいますね。

お次は、Steinbergアーティストの方々、、、
Yse_4 Yse_5
写真左は、牛尾さん&大島さん、トークの内容打ち合わせ中。写真右は、寺嶋さん&大島さん、これまたトークと機材のチェック中。OM FACTORY/大島さんは2ステージの出演でした。

この写真は、我らイベントスタッフ映像班&USTREAM班のステージ裏陣地です。
Yse_6
UST配信のコントロール、場内スクリーンに映し出される映像の切り替えなど行っています。

さて、お次は展示ブースの方を簡単にご紹介します。(今回ちゃんと展示ブースも見れました。)
Yse1 Yse2
Yse3 Yse4
Yse5 Yse6
お客様にじっくりご覧いただける展示になっていましたgood

ホール内、ステージ本番は、、、
Yse_7
PurpleDays/石坂翔太氏、トーク&ライブ、大阪でも素晴らしいパフォーマンスを披露していただきました。
Ysepd_2
本番中、ステージサイドから。

お次は、牛尾さん&大島さん
Yse_8
牛尾さんの制作テクニックやCubaseの機能説明、とても分かり易くお話しいただきました。Cubase機能についてはムチャクチャ詳しいですよhappy02

Nextsweat02、、、寺嶋さん&大島さんステージですがsweat02sweat02、、、、すみませんsweat02sweat02sweat02、本番中の写真を撮りそこねましたcrying。次回、写真をゲットしアップいたします。寺嶋さん、大島さん、ごめんなさい。m(_ _)m

気を取り直しsweat01、ステージ最後は、向谷実さん&井上鑑さん、CP1/ステージピアノ トーク&ライブ。
Yse_9
今回も素晴らしいパフォーマンス&トークhappy01音色の紹介もバッチリ最後まで行って頂きました。note
Yse_10
終演後、記念撮影camera good

東京に続き、大阪でのイベント、簡単な紹介になってしまいましたが、イベントの様子は伝わりましたでしょうか??イベントの模様は、今後正式版レポートがwebにも掲載されます。その際にはまたご連絡しますね。

東京会場、大阪会場にご来場頂きました皆様、イベントにご参加頂き有難うございました。

スタッフの皆さんもお疲れ様でした。また次回、良いイベントを開催できればと思いますpaper

2010年7月20日 (火)

灼熱のつま恋へ ap bank'10

昨日は、ap bank’10の最終日、掛川はつま恋に行ってきました。

しかし、昨日のつま恋は暑かった。 まめな水分補給を心がけるんですが、その水が、いつの間にやらお湯になっている感じでね....。 仕事中なんで、冷たいビールを一気飲みってわけにもいきませんしね(笑)

でも、やっぱりあのつま恋の緑のなかで音楽を聴くのは、最高でした。

Photo_4

さてさて昨日の訪問目的は、Bank Bnadでも不動のベース、亀田誠治さん。

お会いするなり、「BB今日も使ってますよぉ~♪」と嬉しいお一言。 野外で使用していると、多少ネックが動いてしまったようですが、それ以外は問題無いようで、我々も一安心です。 フェスの大音量のなかでも、しっかりと聞こえてくる心地よいベースサウンドでした。 

Photo_3

ap bank、実は初めての参戦でしたが、至るところに、ecoを考えさせられるスペースや展示がありました。小腹がすいたので、フェス飯を食べようとした時にも、

「割り箸が無いよね!?」とあたふたしておった私。

すぐさま同僚のNに、「Rockyさん、ap bankはEcoですから!」と嗜められました。

 いや、全くお恥ずかしい。。。 会場には、子供さん連れのお客様も多く、そういう小さいお子さんの顔を見ていると、美しい環境を次世代に残す取り組みを私もせねばと感じた一日でした。

2010年7月15日 (木)

キマグレン ~“otodama sea studio” & “ALIVE発売”~

こんにちは、wind vaneです。



関東地方は雨マークも消えて週間天気予報は、

曇り時々晴れにすべてなりました!!

(梅雨明け発表はまだの様ですが…)


『夏』の代名詞にもなっているotodama sea studioがパワーアップして始まりましたsign03

Dsc00240    Dsc00241

Dsc00242    Dsc00243



先日行われた、

今年初のキマグレンotodama LIVEの模様ですnote

Dsc00252    Dsc00253

ISEKIさんはLL36 system60を

そして日野良一さんはNCX2000FMを使用しています。







そして、そして、

本日は





3rd Album『ALIVE』の発売日

Alivejk

<全12曲が収録された素晴らしいアルバムですよ~flair>





& 





お台場合衆国 2010開国前夜祭 めざましFantasticプレライブ

Dsc00258

Dsc00259

Dsc00260

でしたshine

<今日のライブ模様は、明日の「めざましテレビ」でON AIRされますよ!!flair>



夏のキマグレンの活躍に皆さん要チェックですpaper





2010年7月13日 (火)

『 Yamaha & Steinberg EXPO 2010 Tokyo 』

こんにちは、EDGE editです。

7/11日(日)は、ヤマハ銀座店にて「Yamaha & Steinberg EXPO 2010 Tokyo」が開催されました。スペシャルゲストを迎えた豪華ステージ、新商品のご紹介、シンセサイザー、ステージピアノ、Steinberg商品が一挙に展示。またインストラクターによるセミナーなど、盛り沢山の内容でした。

ここでは、ゲストの方々のステージの様子をレポートしますねsign03

まずは、ステージが行われたホールの様子。立派なホールですよshine(ステージから客席)
Photo

ステージ、トップバッターは、プロデューサー、トラックメイカー&DJとして活躍する、㈱マリモレコーズ代表/江夏正晃さん、
Photo_2
Steinberg/Cubaseの紹介を行っていただきました。江夏さんの制作テクニック、Cubaseの機能説明など、プロの技を公開scissors

お次は、石坂翔太(PurpleDays)シンセサイザートーク&ライブ。ライブではスペシャルゲストとしてPurpleDaysのメンバーにも出演していただき、ライブパフォーマンスを行っていただきました。使用機材は↓↓↓
1
MOTIF XS7をメインに使用。

2
サイドには、S90 XS、VP1も使用。

3
オケ出しのAW2400と、ミキサー01V96。

Photo_3
トークショー本番前、翔太さんとMC中村インストラクター(手前)、ちょっと緊張してるかな・・・sweat01

Ruy1
サポートメンバーのRuyさん。DTX900DTX MULTI 12を使用。
Ruy2

ギター/鈴木俊彦さん(PurpleDays)Marshall/JVM210Cを使用、写真は無いけどギターはSG3000を使用。
Photo_4

ライブもカッコ良く、会場を盛上げてくれましたgood
Pdlive

続いて、蔦谷好位置さん&大島崇敬さんの、Cubaseトークショー。
蔦谷さんは、YUKI、Superfly、ゆず、エレファントカシマシ、Chara、木村カエラなど、多くのアーティストのプロデュースを手がけられています。ホントにちょー忙しいお方なのです。。。
Photo_5
今回、蔦谷さんのご協力もあり、実際にご自分が制作で使用したCubaseプロジェクトファイルを使用して、楽曲制作、アレンジ、Cubase使用テクニックなどお話し頂きました。本当に有難うございました。

ラストステージは、向谷実氏、福田裕彦氏、大御所お2人による、CP1/ステージピアノトーク&ライブ。
Photo_6
向谷さん、サウンドチェック中!!

福田さんもチェック中。
Photo_7

本番前、
Ipad
今回のイベントは、なんとUSTREAMで生中継していましたflair。向谷さん本番直前までタイムラインの方々にメッセージを送っていました。

Photo_8
CP1、ピアノ、エレピのトークがメインなんですが、やはり「電車」、「怪獣」の話も出ましたねhappy02 向谷さんは本番でもUSTREAMのタイムラインを見ながら、書き込みのあったネタなども紹介しトークを盛上げていただきました。もちろん最後はCP1だけでのお2人の素晴らしい演奏もありました。ライブ写真無くてスミマセン、、、この写真だけだとただのトークショーですね。。。

ご出演いただきましたアーティストの皆様、素晴らしいステージをご披露いただき有難うございました。

お客様にも楽しんでいただけたと思います。ご来場された皆様有難うございました。

今週末、7/17日(土)は大阪で開催いたします。お近くの方は是非お越し下さい。
詳しくはウェブサイトをご覧ください。

Yamaha & Steinberg EXPO 2010 webサイト (←こちらをクリック)

2010年7月12日 (月)

ドラマー Ralph Rolle 久保田利伸ツアーで再来日 in 名古屋

0013です。 海外ドラマーです。 

久保田利伸さんのコンサートツアー(名古屋国際会議場)にお邪魔しました。

ドラマーは今年2度目の来日となるRalph Rolleさん!

前回はナイル・ロジャース&シックのライブでした。

今回の全国ツアーでは、PHXシリーズ(テキスチャーブラックサンバースト)を使用。

ラグ類はゴールドパーツ仕様。

これまた前回同様、個性的な場所にセッティングしたSD435ADG

「この色良いね!」と派手なカラーがお気に入りの様子。

使い方としては、薄胴シャルを生かしティンバレスの様な音色を出してました。

Img_8551 ←サウンドチェック中
Img_8543 ←足回り。

ハイハットスタンドはHS1200。フットペダルはFP9500Cをチョイス。

スネアはセンシティブシリーズのMSD1455(アンバーサンバースト)。

スネアスタンドはSS950です。

PHXは太ぉ~い!音してました。MSDも歯切れ抜群。スッパンスッパンと抜け良し。

Ralphさんも「PHXはすごい!音もでかいし太い!」と大絶賛!

久保田さんのツアーは久し振りで!”待ってました!”とばかりにファンは大盛り上がり。

先日まで放送していた月9の曲が流れるとものすごい歓声に会場全体に響き渡った!

この大盛り上がりのツアーは8月半ばまで続きます。

                          thanks Danny.

2010年7月 8日 (木)

手島いさむ レコ発ライブ!

TasTakです!

7月3日は渋谷MILKYWAYでTessyこと手島いさむさんのソロライブがありました。

6月に発売になったソロアルバムのレコ発ライブなのです。

Tessyさんが使用したのはアルバムのジャケ写にも多数写っているPacifica USA2 (生産完了)

Tessyさんのライブの半分はインストです。ズ太いハードロック系からAORテイストな曲までこれ1本!

ハム・シン・ハムの実力です。この日も超ゴキゲンなサウンドでしたgood

P1010021 P1010026

↑Tessyさん使用のPacifica USA2               ↑終了後はグッズ販売&サイン。ファンを大切にされてますconfident

そして、今回はTessyさんと長い間一緒にギターをやっているFUZZYこと藤川朝洋さんもPacifica CST (生産完了)を使用!

P1010023_2 P1010024_2

↑FUZZYさんのPacsfica CST                  ↑FUZZYこと藤川朝洋さん

このお二方、何と「藤島」という新ユニットを結成、サンフレッチェ広島soccerの新テーマ曲を手がけておりますのでチェックしてみて下さい!

ライブの方もUSTREAMの中継も入っており、大いに盛り上がりました!

 さて、新しいアルバムのご紹介~!

  Squeezejacket_3←  SQUEEZE / 手島いさむ  LDRT-004

アルバム全般に、ジャケ写にも写っているPAC USA2でレコーディングされています。

また、8曲目"around again"にはエレクトリックアコースティックギターCPX15WⅡ

11曲目"deep night"には、エレクトリックナイロンギターNTX1200Rも使われておりますので

是非聴いてみて下さい!

手島いさむさんのWebサイトはこちら http://tessy.tv/index.html

アルバムの試聴はこちら → http://tessy.shop-pro.jp/?mode=f1

2010年7月 8日 (木)

ROCK TOURのセットを買ったら! 下スクロール長いですが。。。

0013です。

え~っと、これから新商品のROCK TOURを組立ててみます。

下の写真のように↓たった一つの段ボールにBD22"、FT16"、TT12" が入っています。

ようは「ワン梱包」って事です(RT2F3M、RT2F3A共通

Photo ←今から開けます。

なんでもそうですが、新しく買った物のをあける瞬間好きです。

で、開けると~。

Photo 1番上にヘッド類とフロアレッグがあります。

ヘッド、フロアレッグを取り除くと↓

Photo_2 ←ドラムのシェル登場!

外側からバスドラム、フロアタム、タムとマトリョーシカ状態にて梱包されています。

マトリョーシカの歴史を知らないので応用したのかは分かりませんが、どっちが先かを

考えるのは今は置いておきましょう!

Ttft ←タム、フロアを取り出す。

タムはビニールから出せば良いので、しばし眺め入手の喜びを実感して下さい。

再度、段ボールの中を覗く↓

P1050756 ←バスドラの隅にこのような小さな段ボールがあります。

中身はバスドラヘッドの掛け金&チューニングキー→Bd

さて、フロアタムを完成させましょう! 

Ft ←ビニールから出した所。まだヘッド張られていません。

先ほどの小さい段ボールから、チューニングキーを取り出しましてフープを外します。

この時に一つ注意が!ヘッドが張っていないので、エッジ面がむき出しになっていますので

十分注意を払って下さい。

P1050760 ←これからリムを外します。

 P1050759_2← ん?なんか挟まってる。

はい。上下、数箇所にゴムチューブ有り。 これは輸送時にガタツキ防止等に

一役買っている必要な物なのです。 お気遣いありがたい。

P1050764 ←リム&チューニングボルト外す。

↑ゴムチューブが残ります。 

ゴムチューブの使命はここで終わりますので取り除いて下さい。 お疲れ~。

P1050765 ←叩く側(TOP)のリムを外しました!

最初に上下リムを外しても良いですが、ここは一先ず順番。順番。 ヘッド張ります。

ヘッドは最初に取り除いたヘッド類の中に入っています。

16"のヘッドは2枚あります。見比べると違いが分かりますのでご安心下さい。

上側(TOP)にはピンストライプ(ぐるりと線が入ってます)を張って頂ければこれ幸い。

Ft_2←ドラムとヘッドに付いているお互いのマーク合わせます。

合わせなくても良いのですが、いつも何となく合わせてます。

リムを乗せへッドを張っていきます→P1050768

チューニングは難しいですがドラムマガジン等でもよく書いてある通り、8箇所あるボルトを

対角線に締めて行きましょう! ※一箇所だけ一気に締めるのダメダメ

一先ず張り終わったら、次は下側(Bottom)に取り掛かります。

手順は同じなので割愛しちゃいます。一つだけ↓

Ftbottom ←またまた、マークそろえちゃいます。

随分丁寧だな~。 事務所の机は汚いくせに!と何処からか声が聞こえてきそうですが。。。

フロアレッグを3本差し込んで、フロアタム完成~!

Ft_3 ←出来た出来た。

次はバスドラム~。

段ボールの中もバスドラム関係だけと成りました。 

Bd_2 Hoop フープで終わり。

さて、取り掛かりますか!

P1050774 ←ビニール類から出します。

リムに巻いてある白い保護材も外します。

打面側から行きまーす。

P1050775 ←マークを合わせてます。文句有る!(笑)

ここでまたまた注意有ります。リム(フープ、木リム)の事です。

Photo_3    1←違い分かりますか?

 左の写真はヘッドに乗せる側”黒”。 右の写真はお客さん側”購入したカラー”。

黒い物がくっ付いていますが、これはフットペダルが噛む箇所を保護する為です。

↓黒をヘッド側にしてリムを乗せます。

Photo_4 ←乗せました。バスドラムの感じが出てきた!

小さな段ボールから掛け金を出します。

2個ワンパック→P1050780 なので、計10パック入っています。

フロアと同様、上下共にヘッドを張ります。 

掛け金の付いているゴムのめくれに注意して下さい。

P1050783 ←おおー!バスドラムじゃっ!

バスドラムのレッグ(足)を起こします! 

ここで注意! ツメが出ています→Photo_6

(怪我&自宅の場合床が傷つく可能性あるので使わない時は黒い部分をぐりぐりと

左右に動かし中に入れといて下さい)

足を起こしますが、ちゃんと目印が付いていますのでそこに合わせます。

P1050784 ←目印2箇所有りますが、内側の方です。

P1050786 ←赤い線を書き加えてみました。

レッグを伸ばさないと届きません! じゃあ、どれだけ伸ばせば良いの?

私の場合チューニングキーを利用しています→Photo_7

左右同じ長さに伸ばします。

P1050788 ←赤い○の部分の下に影が出来てます。

写真のようにフロント側が少し上がるようにセッティング。この高さは一つの目安です。

ドラマーによって高さは微妙に変わっていますので、好きなドラマーのセッティングを

よく観察して下さい。

長く成ってしまいましたが、最後にWS955A(別売)を持ってきまして~。

Photo_8  ← 完成致しました!

あとがき(?)。

Photo_12   Photo_14

上記2点写真で分かる通り、ビニール袋と段ボールが残ります。 

ワン梱包なのでゴミも最小限に抑えています。分別の楽です。

ん?段ボールはリサイクルかな?(地域によって違いはあると思いますが。。。)

 長々と書いてしまいました。 ご愛読(?)ご愛ブログ?。。。なんて言うのかな?

 とにかく、ありがとうございました。 

2010年7月 8日 (木)

『 RYTHEM 7th Anniversary LIVE 』

おはようございます、EDGE editです。

7/7日(水)は、RYTHEM 7th Anniversary LIVE ライブでセブン♪ ~7周年だよ!全員集合!~ @ 恵比寿リキッドルームに訪問。

RYTHEMのお2人、YUIさん(左)YUKAさん(右) scissors
7

この日は、デビュー7周年記念ライブという事もあり、7月7日7時7分にライブがスタートしましたdelicious

YUIさんは、S90 XSを使用し、YUKAさんは、LS26RGX-A2を使用。2人でのピアノ&ギターとボーカルではしっとりしたバラードを披露、またDJと一緒に盛上がるアップテンポな曲と、会場のお客さんと一緒に盛上がっておりました。

RYTHEM、今年も精力的に活動していく予定ですshine

RYTHEM webサイト (←こちらをクリック)