坂東慧。 ニューアルバム「Step By Step」
0013です。
T-SQUARE リハーサル。
ドラマー坂東慧さんのセッティング。
今回は赤で攻めてます! セットはBirch Custom Absolute
タム類を外したHEXRACKII。
そしてそして。
坂東慧。ソロアルバム「Step By Step!」発売決定!
惜しげもなく(?)、ずらりと並べてみました!
アメリカ、日本の両方でレコーディングを行った贅沢なアルバム!
是非、聴いてみてくださいませ。
0013です。
T-SQUARE リハーサル。
ドラマー坂東慧さんのセッティング。
今回は赤で攻めてます! セットはBirch Custom Absolute
タム類を外したHEXRACKII。
そしてそして。
坂東慧。ソロアルバム「Step By Step!」発売決定!
惜しげもなく(?)、ずらりと並べてみました!
アメリカ、日本の両方でレコーディングを行った贅沢なアルバム!
是非、聴いてみてくださいませ。
0013です。
ドラマー谷本朋翼さんが来社。 Recording Custom試打!
気に入った、RAS1455(アルミ 14"×5.5" )を手に。
0013です。
KKK-CORE (新作LIVE DVD収録有り)
広原かおりさん(エレクトーン)、菅沼孝三さん(ドラム)。
ゲストに川口千里さん(ドラム)を迎え 本日はLIVE DVD収録有り!
ステージ上のセッティング。
エレクトーンはセンター少し前。ステージ左右にドラムをセッティング。
菅沼孝三さん使用のYD9000
川口千里さん使用のPHX(Ash)
2人の音色は分離、立ち上がり良く、アタック音が違うので
聞き分けが容易。しかもツインドラムの醍醐味はそのまま!
ドラムは叩き尽しエレクトーンは弾き尽した、ご満悦の3人の
お姿をご覧くださいませ。 最高でしたーー!
どうですかこの笑顔~! 最高のLIVEだった事が分かって頂けると思います!
LIVE DVDの発売が楽しみです!
0013です。
GRACEさん、ZAK BOND、佐藤由さんの3ショット。
この組み合わせは初。
Recording Customの試打で来てくれました!
後ろには、スネアの段ボール(7個)が山積み。
0013です。
ドラム、キーボード、ギター、ベース。一発撮りです。
キーボーディストは石田まりさん。
MOTIF XF8、XF7の組み合わせ。
ドラマーは川口千里さん。
PHXシリーズ(Ash)、HEXRACKを使用。
仲良いチームで休憩時間は楽しそうな雰囲気ですが
演奏はビシッと決めました!
0013です。
新規導入した Absolute Hybrid Maple(Red Autumn)を
高中正義さんの現場に初投入。 ドラマーは宮崎まさひろさん。
AMB2016,AMF1615,AMT1008,AMT1209,AMT1310
AMS1460。
バスドラムのサイズは20"ですが全く問題なし。
このサイズはサウンドはもちろんの事、鳴らし切る事が出来るのことと
コントロールのし易さが好みとの事。 個人的にもGood Choiceだと思います。
ちなみに このカラー。他メンバーからも大好評です。
シンバルは多め。バリエーションが必要なため増えていたようです。
宮崎さん。 今回は渋めのポーズで一枚撮らせていただきました。