ドラムアーティスト

2020年12月 1日 (火)

VERTICAL-ENGINE LIVE ドラマー大槻KALTA英宣

0013です。

ドラマー大槻KALTA英宣さんのソロプロジェクト ”Vertical Engine” LIVE
バンドであるが、ソロパフォーマンスの場面があります。

Img_7263_2ソロパフォーマンスの場面にEAD10を使用しています。
LIVEにおけるドラムサウンドに自分自身で味付けが出来るの魅力でもあります。
ドラマーそれぞれの個性が出せます!scissors

Img_7267マイクユニットは、このようにバスドラム木リム上部にセッティングします。

Img_7269EAD10設置用にCS3を使用しています。

2020年11月30日 (月)

新DTX。DTX6シリーズチェック。今井義頼(有形ランペイジ)

0013です。

ドラマー今井義頼(有形ランペイジ)さんが来社。
新DTX。DTX6シリーズをチェック。

Img_7243

品番:DTX6K3-XUPD

Img_7246_2内蔵音色データを確認。

2020年11月17日 (火)

Stage Custom Hip導入!butterfly inthe stomach プロモーションビデオ

0013です。

butterfly inthe stomachの最新プロモーションビデオに
こちらも最新ドラムセット STAGE CUSTOM HIP(MSG)+HW3登場~! 

Img_4266ギターとドラムのユニット。ドラマーは中江太郎さん。
野外での撮影とあって色々心配の種は尽きなかったと思いますが
撮影当時はこのように好天に恵まれ最高~~!

Photo

もちろん事前にStage Custom Hipは試打を行ない、セットのサイズ感
サウンドに興味を持って頂き、今回の運びと相成りました。

Img_6572試打の風景を一枚。





2020年11月17日 (火)

NAONのYAON スピンオフ。Gacharic Spin登場

0013です。

今年は残念ながら開催が見送られたNAONのYAONですが
皆がアイデアを出し合いスピンオフという流れを生み出し”ONLINE”という形で開催。

Gacharic Spin×NEMOPHILAの対バン形式にSHOW-YAのボーカリスト
寺田恵子さんがゲスト出演。

Gacharic SpinのドラムセットはAbsolute Hybrid Maple

Image_boxerセット自体はワンタムワンフロアのシンプルセッティング。
シンバルセッティングは後方にいく程に高くなっているのが特徴的。

Image_boxer_3

対バンの為、持ち時間が各バンド通常よりは短いものの...それは配信を
ご覧になった方にはパワーを感じで頂いたことと思います!

会場は下北沢から三宿に移転したばかりのGARDEN。
「GARDEN 三宿BRANCH」として再スタート(配信専用)いたしました。

ドラマーyuriさん。そしてボーカルギターのはなさんの写真を撮らせて頂きました。

Image_boxer_2ご両名ともにZildjian使用者です。よろしくお願いいたします。






 

2020年11月11日 (水)

STELLA LEE JONES,Muff,taika 他多数のユニットに参加中の
ドラマー谷本朋翼が来社。

STAGE CUSTOM HIPを試打。

Photo_2他にもLIVE CUSTOM HYBRID OAKもチェックしていただきました!
(こちらは、写真を撮り忘れてしまいました...)

2020年11月 6日 (金)

Stage Custom HIP 試打。ドラマー関口孝夫

0013です。

ドラマー関口隆夫さんが来社。
Stage Custom Hipをチェック。

Photo_2関口さんが、このセットに座った時。デリケートな演奏を始めました。
ドラムセット印象から無意識にそういう演奏になったようです。
”自分の演奏を楽器に合わせた”ことになります。楽器の印象って影響しますね。

2020年11月 5日 (木)

Stage Custom HIP 試打。ドラマー佐藤 由

0013です。

オルケスタ・デ・ラ・ルス、自身のセッションでも活動中の佐藤由さんが来社。
Stage Custom Hipをチェック!

Photoドラムマーでありパーカッショニストでもある佐藤さん。
パーカッション類との良い組合わせのアイデアも有るかもしれません!

2020年11月 2日 (月)

SUPER LIVE 2020 日比谷野外音楽堂

0013です。

毎年恒例となっているTAKANAKA MASAYOSHI SUPER LIVE
今年も開催決定。

ドラマーは宮崎まさひろさん。

Img_6680ドラムセットはAbsolute Hybrid Maple(RAU)

Img_6676フットペダルはDFP9500C(ショートボード)
野音は秋晴れ眩しいくらいの日差しです。

Img_6687_2バスドラム20”×16”。タム10”×8”、12”×9”、13”×10”。
フロアタム16”×15”。スネア14”×6”
丁寧なチューニングで太鳴り各タムの分離良好。コーテッドヘッドとの
マッチングもベスト。

キーボーディストは2名。
松本圭司さん。セッティングはシンプルですが
サウンド、フレーズ共に最大限の魅力を発揮しています!

Img_6682MOTIF XF6CP88

Img_6674もう一人のキーボーディスト。井上薫さん(ご本人写真ありません…)

Img_6675MOTIF XF7S90ES

Img_6686_2ステージ後方。ヤマハ器材が一列。

最後に高中正義さん本人使用ギター。

Img_6678_2SG-T2  

Img_6694



2020年10月28日 (水)

ドラマー上田雅利 STAGE CUSTOM HIP導入!

0013です。

チューリップのドラマーとしても活躍中の上田雅利さん
STAGE CUSTOM HIP(ナチュラルカラー)導入!

ソロ・ライブで早速使用していただきましたImg_6501LIVE後は、この最大級の万歳ですよ!
このテンションがすべてを物語ってるのではないでしょうか。

2020年10月28日 (水)

米倉利紀 concert tour 2020に参加。ドラマー山崎悠平

0013です。

『米倉利紀 concert tour 2020
 "pink ELEPHANT" -TOSHI`S 48TH BIRTHDAY BASH!!!!!』スタートしました。
今ツアーに参加中のドラマーは山崎悠平さん。

Img_e6743使用セットは。最新機種のLIVE CUSTOM HYBRID OAK

Img_6740UZUナチュラル・カラー サウンドもカラーも迫力あります。
しかも、どっしりとした安定感も感じます。

Img_6745スネアは新旧”JR”シグネチャモデル。紅白カラーでめでたいです!

フットペダルはFP720を使用中。

Img_6732

ツアー楽しんでください!