« 2022年7月 | メイン | 2022年9月 »

2022年8月

2022年8月26日 (金)

MUSIC COMPLEX~音楽のあふれる空間~

0013です。

石川県は金沢市にある金沢文化ホールで行われた
「MUSIC COMPLEX~音楽のあふれる空間~」
楽器のクリニック。音楽ライブ。ミュージカル。ジャズの巨匠達と題した写真展
の4本柱を一日にぎゅぎゅっと凝縮し行われました。

Img_5276ドラマーの川口千里さんが午前はドラムクリニック。
午後は「うらがえる」のライブと2本立てのご出演eye

ドラムクリニックでは、材違いのドラムセットを2セット用意good
写真向かって左はAbsolute Hybrid Maple(PCS) Maple材。
右はRecording Custom(SFG) Birch材。

Img_5348

同じドラマーが同じ空間で違うセットを叩き分ける場自体が稀です。
参加者の方々は一生懸命に見て。そして聞いてくれましたsun

Img_5356

司会進行を務めたのはBOB長嶋さんsun
ご自身もドラマーという事もあり、千里さんの細かなニュアンスも上手く伝わり
更に千里さんとも長い付き合いということも加味し、終始リラックスした中で進行。
ドラムの楽しさはもちろんの事、音へのこだり等々普段聞けない話しに参加者は
皆さま真剣。難しい単語だ出た際、その都度お子さんに説明している場面が
しばしば見られました。

Img_5357_2クリニック終了後。ライブ会場へ移動~run

Img_5408バンド「うらがえる」。
メンバーは矢堀孝一さん、織原良次さん。そして川口千里さんのトリオ編成です。

Img_5400ドラムセットはRecording Custom (SOB)
BD20"は個性的であり特長的なバスドラムフローティングシステムとなっています。
千里さん所有のRecording Custom(SFG)もバスドラムは20”の為
同仕様となっています。

久し振りに訪れた金沢は音楽に溢れていました!sun

おまけ画像。
金沢駅と言えば鼓門。

Img_5320




2022年8月12日 (金)

ヤマハドラムの歴史。そしてインスタグラム開設。

0013です。

@Yamahadrums_jpでヤマハドラムの歴史に触れていましたので。
こちらも1977年の画像を一枚。

Img_9003

合わせて、インスタグラムも開設いたしましたのでお知らせしておきます。
Yamahadrums_jp。※アカウントはtwitterと同じになります。

こちらもどうぞ御贔屓の程よろしくお願いいたします。

2022年8月 5日 (金)

DTX6導入!ジャズドラマー中道みさき。

0013です。

ジャズドラマーの中道みさきさん。
ご自身のスマフォを使用し動画撮影中の一枚eye

Img_4176

Img_4171「簡単に撮影出来るんですね」と一言。
そうなのです。音源部からスマフォに繋ぐだけで撮れちゃいますgood
(スマフォ(無料アプリ)Rec‘n`Shareを落として頂く必要有。
また、別途接続ケーブルも必要有)

ジャズドラマーならではの発想も織り込んで(?)
今後ご自身のYoutubeチャンネルでも動画配信してくれることでしょう!
楽しみです。

Misaki Nakamichi - YouTube ←チャンネル登録お願いいたします。

2022年8月 3日 (水)

Recording Custom 登場。ドラマー川口千里

0013です。

表参道にあるBLUE NOTE TOKYO。

Img_4624

今日はドラマー生活20周年を迎えた川口千里さんです。

Img_4607今日はバスドラムのミュート多めを試すとの事で、フロントヘッド外しに
取り掛かります。
ドラムセットはRecording Custom。久しぶりに登場したセットです。

Img_4608表裏のヘッド面にミュート材が少し触る程度にしたいとの事で、たたみ方を
あれこれ変え良い具合にしてみました。

以前は薄い布一枚でしたので、今回は何十倍と増やしました。
ミュート量はS.Gaddを超えましたwと冗談言いつつ楽しく作業を行いましたsun
サウンドは千里さんの狙い通り。シェル鳴りとアタックが強調され過ぎない
ドッドッドッという太くしっかりしたバスドラム音を得られました。

Img_4609

フットペダルはDFP9D(ダイレクトドライブ)を使用中。

Img_4623ピカピカに光っているフットボードの長さはいわゆるロングボードを採用しています。

チューニングはカメラ目線の千里さんeye

Img_4612

スネアはAbsolute Hybrid Mapleのスネア。AMS1460(14×6)です。
アルミダイキャストフープが装着されています。スネアもタイトな音作りです。
会場の鳴りによってミュート具合を変えています。

2022年8月 3日 (水)

ラテンジャズビックバンド”熱帯JAZZ楽団”

0013です。
久しぶりに江東区にあるティアラこうとう大ホール(江東公会堂)へ。

Img_4460カルロス菅野さん率いるTropical Big Band 熱帯JAZZ楽団 LIVE 2022
2020年。バンドはコロナ禍の中で結成25周年を迎えました。おめでとうございます!sun
ですが、記念イベントが軒並み出来ず…本日の公演は25周年記念LIVEの延期分です。
やっと開催出来ました~!

Img_4444


ドラマーは平川象士さん。
一つ一つ確認しつつ丁寧に取り付けています。

Img_4415

Img_4419スリータム、ツーフロア仕様。ヘッドはコーテッドを使用中。
ドラムセットはAbsolute Hybrid Maple
シンバルはZildjian。配置は1ハイハット、2クラッシュ、1ライド、
1スプラッシュ、1エフェクトです。 

Pfは森村献さん。器材はシンプルにMONTAGE8一台。

Img_4411

Per 岡本健太さん。
熱帯JAZZ楽団ではCongaを担当していますが

Img_4437自身のバンドWu-xingではリーダーでありドラマーでもあります。
ドラムセットはLive Customです。サスティン短めの歯切れ良いチューニングで
攻めたプレイを聞かせてくれます。

Img_4440それもあって、平川象士さんがパフォーマンスを行っている時には岡本健太さんが
ドラムを演奏いたします。 この辺りも楽しみの一つです。

私的にはいつかお二人のツインドラムが見たい聞きたい!

平川象士さんによるスティックトリックコーナー!good
これがめちゃカッコイイんです

Img_4452

客席に目を向けると。PA卓はCL5
ふとアナログ卓の時代を思い出してしまいました。
あの時代のPA卓はデカかったなと…。

Img_4441

2022年8月 2日 (火)

TOYOSU PITにGacharic Spin登場。

0013です。

個人的にも久々の豊洲PIT 良い天気で嬉しいです!

Img_3728

おっと、すでに列が出来てます。

さてさて、器材からですが、スネアドラムにセットされたマイクに
注目してみましょう。

Img_4201赤丸で囲みましたが、打面へッドに1本。裏ヘッドに1本。シェル狙いの1本
計3本使用しています。この辺りはPAエンジニアによって個性が出ます。

ドラマーyuriさん。腕の振りに合わせ衣装も大きくダイナミックに動きますが
袖口が絞られたデザインなので演奏に支障無し!good 
各楽器の演奏スタイルを理解しているスタッフに囲まれてますね。

Img_3786

ドラムセットは”ヤマシロ”ことヤマハアブソルートハイブリッドメイプル
名称が長い!。でも良いんです長くて
シンバルのフェルトも白でコーディネートしているところもポイントです。

Img_e3793

ステージデザインの一旦を担っているのはメンバーの写真なのですeye

Key/Vo オレオレオナさん。
この明るく元気な感じとバラード曲で聴かせるプレイスタイのギャップに
皆がモエておりますよ!

Img_3782

鍵盤はnord electro 6HP。赤いカラーで目立ちます。
時には過激にプレイしたり、時にはクラシックピアノのように
繊細なタッチで聴かせたりと様々な表情をこの鍵盤を通し表現していますsun

そして、次回絶対に合う日のお知らせgood
2023年2月23日。場所はLINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)
どんなライブに成るのか今からワクワクしちゃいますsun

Img_3774



おまけ画像。
Vo アンジェリーナ1/3さん使用のLine6のマイク。ん?なにかが違う。 

Img_3725

Img_3796