ギターアーティスト

2009年8月20日 (木)

ギタレレとPOCKETRAKで出来た曲

本日、ギタリストの田中彬博さんが、8月8日発売のCDを持ってARTを訪ねてくれました。そのCDタイトルは「窓からゆれるサトウキビを見せたい」。

Dsc_0704      

田中さんが宮古島に行った際に訪れたカフェ。そこには9年間、この詞だけが存在していました。それに田中さんがその場で曲をつけて、翌日レコーディングしたんだそうです。しかも、そのカフェの目の前のサトウキビ畑の中で…!

なぜそんな事が…!? 田中さんは、旅のお供に持って行っていたギタレレで曲をつくり演奏し、それをPOCETRAK CXで録音したのです。そしてそれが、この度CDになったという訳です。

風に吹かれるサトウキビと、鳥のさえずりと、ギタレレの音…、歌っているのは作詞をされたカフェのオーナー明子さんと、田中さんと一緒に作曲をした岸本想太さん。

とってもいいんです!田中彬博さんのWebページで購入可能です。是非チェックしてみて下さい。

田中彬博さんのオフィシャルWebサイトはこちら → http://tanakaakihiro.com/

2009年8月19日 (水)

Wes Borland/Summer Sonic'09

今年も行ってきました。Summer Sonic!! いろんな意味で熱かった(暑かった)ですね!!
今日紹介するのは、Wes Borlandです。彼は、このSummer Sonicで、久しぶりに、Limp Bizkitのギターとして、日本に帰ってきてくれました。まさに、「Wes is Back!!!」

Wes2_7

そんな、Wesがこの度手にしていたメインギターが、ヤマハCV820WBの国内限定10本のVintage Whiteモデルです!
今回は13曲中、8曲でこのギターが使われました。

Wes1_3

圧巻のパフォーマンスはもちろんでしたが、このコスチュームも最高ですね。夢に出てきそうですが、ステージ上での存在感は、抜群でした。 ↓おまけ画像です。

Rs1_6152_3

2009年8月18日 (火)

ダニエル・ホー、ART来訪!

本日、ダニエル・ホーがARTのオフィスを訪ねてくれました。ダニエルは、グラミー賞のハワイ音楽部門で2006年から4年連続で受賞しているハワイ出身のミュージシャンで、いつもはヤマハのエレクトリックアコースティックギターLSX36Cを愛用しています。

今日は、ヤマハの新しいエレクトリックナイロン弦 NXシリーズを試奏されました。

Dsc01597

NCX2000の音色に”ビューティフル!”を連発していたダニエルですが、それ以上に間近でダニエルの素晴らしい演奏を聴いたスタッフの方が夢心地!いやぁ~、ホントに素敵な演奏でした!!