ドラマーズパラダイス 2025 in 大阪
0013です。
5月24日&25日と大阪で開催したドラマーによるドラマーの為のドラムイベント。
2年振り2回目の開催。
Zildjian Showcaseに出演頂いた
影丸(真天地開闢集団-ジグザグ-)さん、BUNTA(TOTALFAT)さん
yuri(Gacharic Spin)さんのお三人。
影丸さん。使用セット。
Absolute Hybrid Maple。
BUNTAさん使用セット。
Live Custom Hybrid Oak。タムのセッティングにはタムスタンドを
使用しています。
yuriさん使用セット。
Absolute Hybrid Maple。タムのセッティングにはタムスタンドを
使用しています。
シンバルスタンドはライド以外全てストレート。
岩尾達樹(Lyricable)さん、今井義頼(CASIOPEA)さん、BUNTA(TOTALFAT)さん。
空き時間を利用しドラム談義中の三人。
岩尾達樹さんには、DTX10シリーズを使用しデモンストレーションを
行っていただきました。
Dafnis Prietoと大坂昌彦さん。
音楽的に表現するためにテクニックが必要と興味深い内容に流石の一言。
Dafnisの使用セット。
TOUR CUSTOM。
大坂昌彦さんはDr,Ba,Keyのトリオ編成にて出演。
JAZZドラム魅力と曲に対しての考え方を教えて頂きました。
使用セットはAbsolute Hybrid Maple、ハードウェア類はHW3。
フットペダルはFP9D(ダイレクト仕様)
ドラパラ・スーパーセッション Day2本番前。
最終打合せ中の一枚。
Yeongkwi Leeさん、今井義頼さん、中野虎成さん。
イベントに来場していただいた、梶原徹也さん。
楽屋に居合わせたBUNTAさん、大坂昌彦さんとスリーショット。
FDGP-50をチェック中のyuriさん。