イベント/クリニックレポート

2023年8月30日 (水)

横山和明によるジャズドラムとシンバルの選び方

0013です。
Drum Station×Yamaha×Rittor Music present
 “横山和明によるジャズドラムとシンバルの選び方”sun

Img_8102

チューニング中の一枚。

サウンドチェック前には新商品”K PAPER THIN CRASH”もチェックeye

Img_8106_2おお~っいい感じっすねと一言good

Img_8134本日、横山さんが使用したドラムセットはこちら。STAGE CUSTOMシリーズ
同じホワイトカラーで似ていますが、向かって左側は
STAGE CUSTOM HIPはこちら”新色”です。
向かって右側はSTAGE CUSTOM BIRCH BOP-KIT。バスドラムが一回り小さいのが
分かると思います。

STAGE CUSTOM HIP。フットペダルはFP720(ベルトタイプ)
シンバルスタンド、スネアスタンド、ハイハットスタンドはHW3セット

Img_8124STAGE CUSTOM BIRCH BOP-KIT。こちらもフットペダルはFP720
シンバルスタンド、スネアスタンド、ハイハットスタンドは同じくHW3セット.

Img_8118

ドラムはそのままにシンバルのみ入替てドラムセットとのマッチングを
聞かせ頂きました。

Img_8148

そして、自身の著書「3年後に確実にジャズドラムが叩ける練習法」の中でも
実践していたセッションを目の前で実演!

Img_8138実際のセッションをセミナー形式で行って頂きセッションを知らない方に
セッションの進め方を具体的に言葉で説明(これは凄い事です)。
勉強になることはもちろんの事、実に興味深い話しをして頂けました。
参加者にとってもかなり贅沢な時間だったのではないでしょうか。

ご参加頂き誠にありがとうございました! 

2023年6月21日 (水)

ドラマーズ・パラダイス2023 in 大阪夏の陣

0013です。
ドラマーズパラダイス2023 in 大阪夏の陣 
6月3日(土)、4日(日)2dasyで開催いたしました!good

Img_6605会場は新大阪駅からほど近い立地の大阪市立青少年センター(KOKOPLAZA)

Img_6602各社それぞれの企画に加え、幅広いジャンルからプロドラマーの方々にも
ご協力頂きました!

まず、姫路のドラムセミナーがきっかけとなり、東京でもドラムセミナー開催。
さらにドラムマガジン誌のコラム「BEAT from ZERO」がスタートと目が離せない
響(摩天楼オペラ)&影丸(-真天地開闢集団-ジグザグ)のお二人。
今回はZildjian×リズム&ドラムマガジンpresents 響×影丸「BEAT from ZERO」in 大阪と
題して登場!

影丸さんが今回イベントで使用したドラムセットはPHXシリーズ
スネアはお初ですが、RRS1365(ブラス胴13”×6.5”)。
小口径?と思うほどにパワーがあります。6.5”の深さも重要なポイント。

Img_5951

スネアスタンドは軽量のSS3(アルミ製)。影丸さんお気に入りとの事で嬉しいです!
実際、運搬も楽ちんです。

Img_5883足回りはペダル多いです。メインはDFP9C(チェーンタイプ)。

右のペダルはFX Stack 10”セッティングの為、ハイハットスタンドと用意。
脚をたたんでいる為、HEXRACKIIを活用しています。

Img_5881

正面から一枚。正面タムタムのセッティングは高低を逆にセットしています。
HEXRACKII含めセッティングへの拘りがうかがえます。

Img_5935

正面からの一枚。HEXRACKIIがアクセントとなっています。

Img_5925

Img_5943

響さんと影丸さんの並びは初回の姫路から変わらず。

終演後はドラムセットの撮影タイムsun
私はこの角度が好き!というのが皆さんそれぞれにあると思います。

Img_5992

二日目に登場したのは川口千里さん。
(The Jazz Avengers 全国ツアーは盛大に盛り上がっています!up

Img_6063

使用セットはPHX+Zildjia、DTX10
アコースティックとエレクトロニック両方を使用。

Img_6067
大阪方面に自身のPHXを持ち込むのが数年振りとの事。
ご本人からも嬉しい気持ちが伝わってきます。

Img_6038スネアはRLS1455(ステンレス胴)、サブスネアはAMS1460(メイプル胴)
フットペダルはDFP9D(ダイレクト仕様)

Img_6078



●ここはコンセプトルーム(ELECTRIC & HYBRID)です。
この部屋には各社沢山のエレドラが用意されています。
中道みさきさんは”DTX6シリーズ”を使ったデモンストレーションを3日、4日と
行って頂きましたscissors
中道さん。”ここでやるよー!”の指差しです。

Img_5953

そしてそして本番。
おーー! 中道さんのデモンストレーションに自身の出番を終えたばかりの
川口千里さんが参加! 盛り上がります!

Img_6143_12

神田りょうさん。
Stage Custom Hip+Low Volumeシリーズ(Zildjian)の組合せを試すの巻。

Img_6147

影丸さん。
Junior Kit(Jr Kit)をチェック。何やら気に入った様子。

Img_6004

最終日。デモンストレーションを終えミニセミナールームに移動。
準備に取り掛かる中道みさきさん。一緒に音源確認中のわたりきくこさん。

Img_6152中道みさきさんのDTXシリーズを使用したJazz セミナーを開催。
”DTXでJAZZを楽しもう!”scissorsという新しい切り口で行いました。
使用したDTXはDTX6シリーズ&DTX10シリーズ

Img_6150

DTX6シリーズメイン。途中でDTX10を取り入れる形で進行~。

Img_6164

Img_6159JAZZファンのみならず大勢の方に参加して頂に誠にありがとうございました!


各社メーカー、ドラムブランド、ドラム関連ブランド、楽器店
そしてリズム&ドラムマガジン誌が力を合わせ行った、ベリースペシャルな企画。
朝から晩まで叩きまくりO.Kとドラマーにとってまさにパラダイスな二日間となりました!good 
また、開催したいですね。

2023年5月18日 (木)

新潟でDTX各シリーズを体験。ドラマーは岩尾達樹

0013です。

DTX体験イベント。ファーストタッチを開催いたしましたgood
場所は”新潟イオン西店”一階にて。あぽろん新潟イオン西店自体は3階にあります。

Img_5288イオン西店1階の広いスペースをお借りしました。ありがとうございます!sun
DTX400シリーズDTX6シリーズを直接叩いて打感を確認したり機能類を
確認できる体験型イベント。

今回初登場のドラマーである岩尾達樹さんscissors
新潟が地元とあってあぽろん楽器とも長い付き合いがあるドラマーです。

Img_5292DTX6シリーズを使ったデモンストレーション演奏を行って頂きました!

ドラマーだけでは無く親子連れも多く、叩けばその場で音楽が始まる
打楽器の楽しさを体験して頂きました。
足を運んで頂きありがとうございました!

Img_5311
次回、6月11日。あぽろんイオンモール西新発田店にて行いますgood

Img_5307




2023年4月18日 (火)

100通りの歌のドラム”石井悠也ドラムセミナー”

0013です。
秋葉原にてドラムイベントを開催いたしました!

ドラムステーション秋葉原×ヤマハドラム合同企画。
”100通りの歌のドラム”石井悠也ドラムセミナー at Club Goodman

Img_2928ok今月使用したセットはLive Custom Hybrid Oak。シンバルはZildjian
セッティングはワンタムワンフロアとシンプル。
スネア。RLS1455 & RLS1465(ステンレス胴)

Img_2930フットペダルはDFP9C(チェーン)
ブルーカラーがポイント。フットボードはロングタイプを採用したペダルです。


石井悠也さん。バスドラムからチューニングを開始。
このセットは今回のセミナー為に用意したド新品のLive Custom Hybrid Oak。

Img_2899

サウンドチェックでは10”、12”のツータムでしたが、セミナー本番では
通常セッティングであるワンタム仕様に落ち着きました。

Img_2900

Zjidjianもピカピカ新品ですよ!まだ一打も叩かれてないです。

演奏して頂いた、楽曲は石井さんチョイス。
その選曲がまさに石井悠也ここに有りで最高でしたscissors

マニュピレータ―は野村慶一郎さん! 
贅沢な事にステージ上はライブツアーそのままが再現されています。
誠にありがとうございます!

Img_2948

今回、石井さんにとって人生初となるドラムセミナーgood
始まる前は緊張の面持ちでしたが、終わった直後「楽しかった~~~」の一言。
その一言が全てを物語っていると感じ、開催して本当に良かったと関係者全員
温かい気持ちに包まれましたsun
ご参加頂いた皆様がた、大変ありがとうございました!

また、魅力あふれるドラマーのイベントが開催されるよう企画しますので
是非是非楽しみにお待ちくださいgood

Img_2954石井悠也さん。
秋葉原周辺に訪れた際には、是非ドラムステーションにも立ち寄って頂ければと
思います!




2022年8月26日 (金)

MUSIC COMPLEX~音楽のあふれる空間~

0013です。

石川県は金沢市にある金沢文化ホールで行われた
「MUSIC COMPLEX~音楽のあふれる空間~」
楽器のクリニック。音楽ライブ。ミュージカル。ジャズの巨匠達と題した写真展
の4本柱を一日にぎゅぎゅっと凝縮し行われました。

Img_5276ドラマーの川口千里さんが午前はドラムクリニック。
午後は「うらがえる」のライブと2本立てのご出演eye

ドラムクリニックでは、材違いのドラムセットを2セット用意good
写真向かって左はAbsolute Hybrid Maple(PCS) Maple材。
右はRecording Custom(SFG) Birch材。

Img_5348

同じドラマーが同じ空間で違うセットを叩き分ける場自体が稀です。
参加者の方々は一生懸命に見て。そして聞いてくれましたsun

Img_5356

司会進行を務めたのはBOB長嶋さんsun
ご自身もドラマーという事もあり、千里さんの細かなニュアンスも上手く伝わり
更に千里さんとも長い付き合いということも加味し、終始リラックスした中で進行。
ドラムの楽しさはもちろんの事、音へのこだり等々普段聞けない話しに参加者は
皆さま真剣。難しい単語だ出た際、その都度お子さんに説明している場面が
しばしば見られました。

Img_5357_2クリニック終了後。ライブ会場へ移動~run

Img_5408バンド「うらがえる」。
メンバーは矢堀孝一さん、織原良次さん。そして川口千里さんのトリオ編成です。

Img_5400ドラムセットはRecording Custom (SOB)
BD20"は個性的であり特長的なバスドラムフローティングシステムとなっています。
千里さん所有のRecording Custom(SFG)もバスドラムは20”の為
同仕様となっています。

久し振りに訪れた金沢は音楽に溢れていました!sun

おまけ画像。
金沢駅と言えば鼓門。

Img_5320




2020年12月16日 (水)

『 2020 楽器フェア オンライン 』

こんにちは、EDGE editです。

12月も残すは半月、体調管理にしっかり気をつけて年末まで頑張りましょう!!

さて、12/11,12,13に「2020 楽器フェア オンライン」が開催されました。私も少しお手伝いさせて頂きました。

先ずは、日本シンセサイザープロフェッショナルアーツ/JSPAイベントから、

ご存じ、氏家克典さん

Img_0458

今年の楽器フェアはオンラインでの開催となりました、氏家さんは2日間スタジオから沢山の配信を行いました。

セッティング中!!

Img_2705

生配信中!!

Img_2710

Img_0453

MONTAGE解説中!!

Img_2716

YC61オルガン音色、ドローバーを熱く語って頂きました。

Img_2711

コロナ感染対策もしっかり!! アルコール消毒、検温も行っています。

こちらは、浅田祐介さん、守尾崇さんの配信。仕込み中、、、守尾さんはいつもTシャツ、

Img_2720

2img_2725

1時間、タップリ為になるお話を聞かせて頂きました。

Img_2728

他にもJSPAからは沢山の配信を行って頂きました。スタッフの皆様、お疲れ様でした。

こちらは、デジタルインストラクター/堤有加さんによる、MODXの紹介。

Img_0448

Img_2714チャットルームにて、リアルタイムに視聴者からの質問にも答えていました。オンライン生配信を活用しています。

↓↓↓こちら、すみません、、、写真はこれしかないのですが、外部スタジオからの生配信も行っています、沢山配信番組があるので複数個所からの配信です。

ベーシスト/高原未奈さんの配信

Img_0449

Img_0450場所が異なるので映像の雰囲気もガラッと変わりますね。セミナークリニック系はカメラで寄れるので手元、各種操作、奏法など見やすいですね。

以上、とりとめの無いレポートとなってしまいましたが、今年の「楽器フェア」は新たな形としてオンラインでの開催となりました。また次回の楽器フェアの際はさらに良いコンテンツをお届け出来るようにしっかり準備して行きたいと思います。

配信をご覧になって頂いた皆様、有難うございました。

2020年7月 9日 (木)

楽器楽園~ガキパラ~for all music-lovers

0013です。
文化放送。楽器楽園~ガキパラ~for all music-lovers
2020.7月7日の放送から~。

番組内コーナー。みゅ~ぱらにT-SQUAREからドラマー坂東慧さんとギタリスト安藤正容さん
のご両名が出演!


スタジオ内は蜜に気をつけつつ、各出演者との間に適切サイズのアクリル板を
設置しています。

Img_4550今日は久々のスタジオ内でのセッション~!ホントにうれしいです。
安藤さんはAC5Mを使用。サウンド調整中の一枚。

Img_4558坂東さんはDTX432KSを使用。 
”おうち音楽”で大活躍中の楽器達です。 

Img_4549_2ちなみに、No.3のROCK1をチョイス。

Img_4560久し振りのスタジオ・セッションです!

1スタジオ内の様子を一枚お届け。

最後に集合写真を一枚撮りましたが、距離を保ちつつ。

Img_4561左から武田真治さん。岡部磨知さん。坂東慧さん。安藤正容さん。
お疲れ様でした。ご出演ありがとうございました!

そしてそして。
武田真治さん。ご結婚誠におめでとうございます。
皆でお祝い出来たことが大変嬉しかったです。

2020年3月 6日 (金)

川口千里ドラムクリニック in Philippinse・Manila

0013です。

ドラムクリニック実施の為、千里さんにとって初のPhilippinseはmanilaに
向け出発(2月21日)。

Img_2428フライト時間は5時間弱。時差も1時間と身体にストレスは無い距離(?)だった
のではないでしょうか。

Img_2444

無事にフィリピンはニノイ・アキノ国際空港第3ターミナル到着後
眩しく真夏の日差しに目を細める千里さん。
しかも暑い…30度超えてます。東京との気温差17度...

今回主催のLYRIC社へGo!

Img_2466

明日(22日)、使用するドラムセット確認&打合せを行います。
使用セットはRecording Custom(SFG)。ハードウエア類も全て細かくチェック。
スネアはAMS1460です。

Img_2467

Img_2478クリニック内容打合せしつつ。
クリニック終了後に予定していたサイン会を現在の状況から
急遽取りやめ…。 それと伴い事前にサイン入れに切り替えました。

Img_2485フロントヘッドにもサイン。

さて一夜明け。
会場に向かうも早速渋滞。とは言え渋滞は日常茶飯との事で全く気にしてない様子。
延々と続くテールランプの赤。

Img_2460

そんなこんなで会場到着。
GREENHILLS PROMENADE一階にあるTEATRINO

Img_2575

Img_2568

ロビーにはDTX402KSRYDEEN展示。
DTXは試打可能です。

Img_2646

16:00開場。18:00開演~!
最初から大歓声に包まれ大盛り上がり!
youtubeで観てたドラマーが今の目で前で演奏してるっ!と。

Img_2606Recording Customのマイクは”EAD10”のみ。EAD10の威力絶大。
時間短縮になるうえ、出音バランスも大変良好。

Img_2628

Img_2634実は、今回のクリニックの為に地元有名曲をの事前にリサーチしたのです。
DTXの外部音源接続の機能を使い”その曲”を演奏。もちろん、盛り上がりました!
DTXの楽しさが伝わってくれれば嬉しいです。


今回のドラムクリニック開催に辺りスタッフは勿論の事、参加者全員
入口にて手指のアルコール消毒、マスク配布し実施いたしました。
心よりご協力に感謝いたします。



2020年2月 5日 (水)

瀬川千鶴 Lシリーズトーク&ライブ!!

PE-PEです。

先日2月1日、2日にイシバシ楽器心斎橋店、梅田店の2店で、
ギタリスト瀬川千鶴さんの「ヤマハLシリーズトーク&ライブ」が実施されました!

Photo

瀬川千鶴さん、愛用のLJ56AREでボディタッピングを多用した楽曲からイベントスタート!
一曲目から目と耳が離せません。よく見るとボディになにか装着されています。

Lj56are_2
こちらはカホン等パーカッション用のマルチクラップというもので、
ドラムのスネアのようなサウンドを出すために使用されています。
この下や、ボディタッピングする部分にはフラメンコ・ギターなどに貼られている
ゴルペ板が貼られており、ボディ割れ予防しています。瀬川さん、色々と工夫されています!

Photo_2
今回のトーク&ライブではLシリーズの36グレードにフォーカスしてお話いただきました。
上の写真はLLX36CARE。ARTピックアップ搭載、カッタウェイありのモデルです!
リードプレイにはやはりカッタウェイありモデルが弾きやすい!
同じグレードでもボディシェイプの違いでそれぞれに個性があります。
気になった方は是非店頭でお試しを!

Photo_3
終始笑顔で演奏される瀬川千鶴さんのLシリーズトーク&ライブ。
ミュージカルの演奏サポートのお話等、貴重なお話も沢山聴け、
非常に見どころ満載で勉強になるイベントでした!
瀬川千鶴さん、ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!

2019年12月 2日 (月)

『 氏家克典 教えて!マエストロ!! 』

こんにちは、EDGE editです。

令和元年、師走に入りましたねsign01あっという間に12月です。

11/30は、氏家克典シンセサイザーセミナー「教えて!マエストロ」@大阪マークスミュージックに訪問してきました。

これぞっ、氏家克典shine

Img_0008

セミナーでは、MONTAGEシリーズMODXシリーズの魅力をたっぷり語って頂きました。

Img_0014

各モデルの機能紹介、音色紹介は勿論、様々なお客様のニーズやシチュエーションに合わせた解説は流石です。

↓↓歴代ヤマハシンセの歴史を振り返りつつ、進化したMONTAGE/MODXの凄さを語って頂いたり、

Img_0011

↓↓コンピューター&DAWソフト/CUBASEを組み合わせた、音楽制作に関連するお話もgood

Img_0015

デモ演奏は弾きまくりですscissors

Img_0017

右足のペダルも使用して、音色に効果をつけての奏法も披露notes

タップリ2時間の内容、終演後も多くのお客様からの質問にお答えいただき、盛況に終了致しました。

参加された皆様、有難うございました。