DA PUMP LIVE TOUR ”DA POP COLORS”
0013です。
今日は日本武道館。
LIVE DA PUMP 2022 ARENA TOUR ”DA POP COLORS”
先ずは”25周年”おめでとうございます!
 バンド体形で臨むLIVEは久し振りのDa Pump。
バンド体形で臨むLIVEは久し振りのDa Pump。
幕張メッセまで走り抜きましたので。Blog アップします。
久々にこのステージに帰ってきたドラマーの岸田容男さん。
FunkyなGrooveが最高です
 Recording Custom。
Recording Custom。
ハイテンションラグがポイント。材はBirch材です。

ギタリストはKBさん。@yukinoriKBinoue
Line6-HELIX RACK、MOTIFXF6 、SLG200N


360度器材で囲まれていますが、足回りの配線がスッキリしていて実に美しい。
キーボーディストはAriaさん MODX6,MODX7 &YC61(後方下段)
 斜めセッティングですよ
斜めセッティングですよ 。
。
ステージ上手、下手共にシンセは斜めセッティングです!
最後はバンドマスターでもあるGakushiさん。
DTXパット叩いたり、シンセベースでGrooveを叩き出したり、ピアノで聴かせたり
と才気煥発の活躍 。
。

 MONTAGE、MODXを配置 XP100T(DTX-PAD)。
MONTAGE、MODXを配置 XP100T(DTX-PAD)。
音源(DTX502)は赤い→の位置にセッティング
Gakushiさん目線。
如何でしょう。ステージ上からは一番上の席まで、ちゃ~んと見えているのです。
しかも、ハッキリくっきりと。
 斜めセッティングは、演奏者側からはこの様に見えてます。
斜めセッティングは、演奏者側からはこの様に見えてます。
中々、レアな一枚だと思います。
今から次回のLIVEが楽しみです!
 
 

