« 2015年1月 | メイン | 2015年3月 »

2015年2月

2015年2月25日 (水)

JAZZ LIVE 2015 スペシャルセッション ドラマー大坂昌彦

0013です。

 http://yamahaartblog.lekumo.biz/

2015年4月1日よりART ”BACKSTAGE”URLが上記に変更となります。

すでに、新URLにはアクセス可能となっておりますが、ご登録されている方は

再登録お願いいたします。

P1140211

 いや~、凄いの一言。 攻めまくったLIVEとはこの事っ!

ドラマーは大坂昌彦さん。 

P1140200

ドラムセットは、PHXシリーズ(Maple)を使用。 

今日のLIVEはなんとPA無し!200人オーバーのキャパなのにの関わらず。

もちろん、Pf、SAXも生音。 BassはAmp有りますが最小サイズ。

出音のバランスは、楽器の位置を前に出したり、下げたりして調整しました。

今日のLIVE凄い!LIVE盤欲しいよ~! でもサブタイトルは「一本勝負!」

って、事は二本目は無いってことなのか。。。 

P1140209足元周りはFP9500DHS1200SS950の組合せ。

ダイレクトペダルがお気に入り。

P1140220

ツータムセッティング。 斬新です。

基本は12"タムのワンタムセット。それにタムタム10"を付けくわえた形。

ライドシンバルの位置を変えてないのが、このセッティングのポイント。

 

P1140206K.KROPE メインで使ってます。 全てシズル付きです。

シズルの取付場所は、3枚共に同じ箇所。  

P1140221

スティック。大坂昌彦Model YCSMO2(Maple材)&ブラシ(プロフェッショナル

ワイヤーブラシ)LAZLWB。  

スティックバックから取り出し、事前にイスの上にセットしてます。

2015年2月24日 (火)

FATH NO MORE ドラマー MIKE BORDIN

 0013です。  http://yamahaartblog.lekumo.biz/

2015年4月1日よりART ”BACKSTAGE”URLが上記に変更となります。

すでに、新URLにはアクセス可能となっておりますが、ご登録されている方は

再登録お願いいたします。

久々来日した、FATH NO MORE 

P1140235

使用したセットはOAK CustomHEXRACKIIにてセットアップ。

P1140230

Img_6765水平セッティングは見掛けますが、14"×12をを水平に並べるのは

中々居ないでしょう~。 ちなみに、バスドラムは24"です!

でも、思い起こせば初めてあった時のバスドラムは26"...

その上にセットされたタムが14"と16"でした...。あり得ない。 

ドラマーはFATH NO MOREはもちろんの事。

OZZY OSBOURNE BANDとしても来日経験がある、MIKE BORDIN 

Img_6808

Img_6751サウスポーなので、シンバル含め実に個性的なセッティングです。

Img_6772 演奏時は野獣のようですが、普段は穏やかな方です。

Img_6807
強力にカッコイイドラマーです!  

 

2015年2月12日 (木)

ドラマー 岡本郭男&笠浩二 C-C-B登場~。 

0013です。    

 http://yamahaartblog.lekumo.biz/

2015年4月1日よりART ”BACKSTAGE”URLが上記に変更となります。

すでに、新URLにはアクセス可能となっておりますが、ご登録されている方は

再登録お願いいたします。

引き続きART”BACKSTAGE”をよろしくお願い致します。

 向かって左。LIVE CUSTOM。 右はMaple Custom Absolute

P1140148

もう少し寄ってみた。

LIVE Custom。 フロント部分にHXR2LII(HEXRACKII)を使用。

バスドラムの真上にタムをセッティングしたいドラマーには、この方法が一番。

P1140141ドラマーは岡本郭男さん。 ショットが力強いので一打一打

ビシビシ来ます!

P1140158

もう一つのセット。Maple Custom Absolute

ちょっと分かりにくいかもしれませんが、フロアタム側を

TT14"とFT16"の組合せに成っています。

P1140146ドラマーはC-C-Bの笠浩二さん。

P1140143シンバルの位置が高いな~! 左右にチャイナをセットしたりと

派手めなセッティングです。 

当時、テレビの影響でSIMMONSを叩いていた印象が強いのですが

LIVEではアコースティックドラムをメインに叩いてたのです。 

 

2015年2月10日 (火)

May.J リハーサル~武道館。 ドラマー坂東慧。

0013です。 

 http://yamahaartblog.lekumo.biz/

2015年4月1日よりART ”BACKSTAGE”URLが上記に変更となります。

すでに、新URLにはアクセス可能となっておりますが、ご登録されている方は

再登録お願いいたします。

引き続きART”BACKSTAGE”をよろしくお願い致します。

武道館で行われた、May.J のLIVE。

その準備段階である、スタジオリハーサル。 

ドラムは透明のアクリル板で覆われています。 

ドラム音がボーカルマイクに入る(※かぶり)のを防ぐのです。 

P1140052ドラムセットはLIVE Custom。 

多点セット。様々なフレーズを音の高低差を上手く使うことで

更に生きてきます。多点セットの良さです。

ドラマーは坂東慧さん。 たっぷり叩きまくってますよ!

ドラムファンも納得にのプレイ!攻めてます。

P1140050

 武道館での一枚。ドラムセット真後ろからの一枚。

 この写真。坂東さんより直々に頂いた写真です!ありがとうございます。

Mayj

良い雰囲気です! 

LIVEは多数のアーティストの方々もゲストに登場したりと大いに盛り上がりました! 

2015年2月 5日 (木)

『 YAMAHA Syn40th Anniversary アーティストコメント vol.35 』

こんにちは、EDGE editです。

Syn40th記念コメント、ご紹介します。

槇原敬之さんです。

Photo_2

今アーティストとしての自分がいるのは、ヤマハのシンセがあったからです。

ありがとうございます。

コメントありがとうございます。

Syn40thスペシャルサイト ←こちらをクリック

2015年2月 3日 (火)

『 YAMAHA Syn40th Anniversary アーティストコメント vol.34 』

おはようございます、EDGE editです。

Syn40th記念コメント、ご紹介します。

向谷実さんです。

2

なんだかんだいってもYAMAHAってかっこいいよね。シンセは特にその最先鋒。

カシオペア時代には全世界で胸をはっちゃいました。

40周年おめでとう、そしてありがとう!

コメントありがとうございます。

Syn40thスペシャルサイト ←こちらをクリック

2015年2月 1日 (日)

『 YAMAHA Syn40th Anniversary アーティストコメント vol.33 』

おはようございます、EDGE editです。

週末、如何お過ごしでしょうか!?(私は今更ですが部屋の整理整頓を、、、)

Syn40th記念コメント、ご紹介します。

ただすけさんです。

Photo

40周年おめでとうございます。

現在参加させてもらっているTHE ALFEEも今年40周年で、

現場でもCP4等が心強いパートナーになっています。

引き続き、頼れる楽器開発に期待していますので、宜しくお願いします。

コメントありがとうございます。

Syn40thスペシャルサイト ←こちらをクリック