« 2012年5月 | メイン | 2012年7月 »

2012年6月

2012年6月 7日 (木)

JAMES FARM ドラマーEric Harland。

 0013です。

  Bluenote Tokyoへお邪魔しました!

チャールス・ロイドやマッコイ・タイナーといった巨匠達からも
信頼が厚いEric Harlandが来日しました。

 JAZZミュージシャンのイメージとは違う雰囲気のEric Harland。
あくまでも個人的意見です。
Eric_at_bluenote_tokyo

使用機材はこちら。

今回はスネアを含めClub Custom(Swirl Black)を使用。
Club_custom_at_bluenote_tokyo

フロントヘッドを外したシングルヘッド仕様。まるでレコーディング!?
でも、しっかり生音で低音が出ていました。
Eric曰く楽曲の雰囲気や、ミュージシャンによってヘッドを付けたり取ったりして
使い分けるそうです。

そして、タムのラインに並んでSD6465をセッティング。 ピッチはかなり低いです。
Master_place

この、SD6465。 フロアタム&ストレイナーをONにして”ボスッ”っとユニークな音色との

使い分けをしていました。 グッドアイディア!

それにハイハット、スネア、タム、フロアタム(SD6465)の上には色々な物が乗っていますが
どれも、ユニークな音色を出す為のアイディアです。

ライブは、進化し続けるJoshuaのスムーズで圧倒的なテクニックに加え、
チャールス・ロイドとの共演以降、磨きがかかりっぱなしのEricのドラム・プレイには
お客さんも口あんぐり。。 ものすごく惹きつけられました。

今後もこのJames Farmの進化が楽しみです。
Eric
                                       thanks Danny

2012年6月 7日 (木)

Man With a Mission ジャンケン・ジョニー X THR5

Rockyです。

おはようございます。

先日も、本ブログで予告させて頂きました、『ジャンケンジョニー X THR5』 『ジャンケンジョニー X THR session

の動画が2発、ヤマハHP上でアップされました。 (ちなみに前回のUP記事は→こちら

1

現在絶賛売出し中のTHR、実はジャンケンジョニーさんは、既にTHR10をお持ちなのですが、この日は、Very Cuteな

Sサイズバージョン(w)THR5をジョニー氏にテイスティングして頂きました。 

たくさん語ってもらいましたが、THR sessionバージョンでは、ジョニーさんがTHR sessionを使ってセッションを行う、

生演奏風景も収録されていますっ!!

ジャンケン・ジョニーさん、御多忙のなか、御協力ありがとうございました。 「コンド ゼヒオ肉ヲゴ馳走サセテクダサイマセ!

いずれの動画も、約4分程度の内容です。 どうぞよろしくお願いします。

▼Jean-ken Johnny × THR5

http://jp.yamaha.com/products/musical-instruments/guitars-basses/artists/interviews/jean-ken_johnny01/

ではでは!

2012年6月 6日 (水)

『 及川光博 「銀河伝説」 !! 』

こんにちは、EDGE editです。

最近はだんだん日が長くなり、夕方も明るい時間が長くなってきましたね。

さて今回はちょっとボリュームたっぷりで写真を公開いたします。

6/3日(日)、及川光博ワンマンショーツアー2012 「銀河伝説」@NHKホールに訪問してきました。

こちら、バンマス&キーボードは、吉村龍太さん。
Nhk1
使用機材は、
Nhk2

MOTIF XF8、MOTIF XS7を使用。

今回のセッティングで目を引いたのは、MOTIF XF8でSynPadの音色を使用しているのですが、
Padの音色を持続させるのに通常はサスティンペダルで音を持続させるのですが、、、
今回はXF8のASSIGNABLE FUNCTIONボタンにサスティンをアサインして、ボタンのON/OFFでサスティンを
使用しているのです。そうすると、鍵盤を弾いてAFボタンを押して音を持続させつつ、XS7を弾くなど、
ペダルを2個踏まずに済むわけですねsign01なるほど、上手く考えましたねshineこの様なEDITやボタンへのコントロール
アサインは、シンセサイザーならではの機能ですね。

さて、他のメンバーもご紹介しましょう。

ドラム/阿部薫さん。
Nhk3_2

ドラムのモニター用に、01V96を使用しています。
Nhk4_2
阿部さん、今回はキリッとした表情が多いですね!!

ギター/あらケンさん。
Nhk5
CPX1200を使用。エレキもアコギもクールに演奏しますよgood

ステージPAの片山さん、
Nhk6
PM5Dを使用。ステージ上でメンバーの方々が気持ち良く演奏出来るように支えてくれるスタッフです。

こちらも影のメンバー、マニピュレーター/東浦さんの使用機材、
Nhk7
02R96を使用していますね。大切なデータをバッチリコントロールしてくれています。

そして最後は、
Nhk8
こちらの3ショットでshine ステージでは色々な所でYAMAHA製品が活躍していました。
(ホントは最後の写真↑↑のバージョンは、物凄く面白い写真もあったんですが、普通バージョンの方で!!)

皆様、ご協力有難うございました。m(_ _)m

及川さんツアー、もう少し続きますよ。

及川光博 webサイト (←こちらをクリック)
吉村龍太 webサイト (←こちらをクリック)
阿部薫   webサイト (←こちらをクリック)
あらケン  webサイト (←こちらをクリック)

2012年6月 6日 (水)

Mike Stern Band もうすぐ来日ですよ~!

Rockyです。

本日は、タイトルの通り、Mike Stern BANDの来日情報です。

↓ じゃじゃん!

http://jp.yamaha.com/news_events/guitars-basses/mike_stern_band/?pickup=a1-120521

今回のバンドメンバーですが、おなじみ、Dave WeckleRandy Breckerに加えて、Bassistに、John Patitucciが名を

連ねています。 そしてこの4人、All Yamaha Artistsなのであります。 

もちろんヤラセではありませんよ(w)

Photo2

メンバーが変わると、特にJAZZでは、その人の個性によって、演奏が如実に変化するのを体感できます。

Fourplayも、ギタリストが、Lee Ritenourの時代、Larry Carltonの時代、そして現メンバーの、Chuck Loeb、それぞれのスタイル、

サウンドの違いがあるように、Mike Sternバンドにおいても、Chris ''Minh'' Doky, Richard Bonaでやはり楽曲の聴こえ方が違いますよね!

そんなわけで、来週13日からのMike Stern Band at Bluenote Tokyo、これまでとはまた一味違う素晴らしい演奏になること間違いなしでしょう! 個人的にもとても楽しみにしており、今から待ち遠しいですね。

ではでは。

 

2012年6月 5日 (火)

笹木ヘンドリクス@O-West ベーシストは御供ヘンドリクス!

Rockyです。

えー、タイトルに2度もヘンドリクスと書いたのはこれが初めてです。(w)

先週月曜日になりますが、笹木ヘンドリクスのライブに久々に駆けつけてきました。 こちらは、ベーシストでアレンジャーの、我らが御供信弘さんが所属する、男臭く爽快なRockバンドなのです。 確か前回お邪魔したのは、去年の8月だったと思います。 

笹木ヘンドリクス、いいですね~! Vocalの笹木ヘンドリクス氏の爽やかかつ伸びのあるVocalに、時にどっしり、時に激しく、そして男臭く(おいおい何回言うねん!)絡むバンドサウンドが絶妙に心地よいのです。

こちらは、 lookriceさんより頂いた御供さんのライブショット!

Mitomo1

Mitomo6  Mitomo7

御供さん、ステージ上でトレードマークのお眼鏡を落とされるハプニング、御供さんとのお付き合いは長いのですが、

ステージ上でこのように熱い御供さんを拝見するのは初めてかもしれません。 ベースサウンド BB2024X Vintage Whiteの

サウンドも上記の如く、素晴らしかったですね!

そして、御供さんといえば、こちらは及川光博さんの新譜、銀河伝説にて一曲入魂のヴォーカル曲が収録されているではありませんか?

証拠写真はこちら! 裏ジャケ写にはメンバーの方々のコスプレ(!?)写真があるのですが、御供さんもなかなか

お似合いですね。

R0011465 R0011468

笹木ヘンドリクス、今後の本格始動に、注目したいと思います!

ではでは。

笹木ヘンドリクス OFFICIAL SITEはこちら → (http://www.sasaki-hendrix.com/)

2012年6月 1日 (金)

RUN FOR TOMORROW  ドラマーは岡本郭男

 0013です。

長渕 剛 RUN FOR TOMORROW HALL TOUR 2012

 先月中頃から始まった今ホールツアー。 

言葉もストレートなのでダイレクトに伝わり常に完 全 燃 焼!

しかも、同じLIVEをするのでは無く、昨日より今日、今日より明日と毎ステージ更なるうえを目指し

挑んでいるように感じます。 

そんな熱いLIVEをボトムで支えるドラマーは岡本郭男さん。

P1170078 ←リハーサル前なので若干リラックス。

今回のツアーで用意したドラムセットはPHXシリーズ(Ash、Chrome)

HEXRACKでセットアップしてます。

P1170084

赤丸で囲んだスネアはSD455AMK。 緑で囲んだスネアはサブのNSD1455

ええ、音してましたよ! 岡本さん。 

音メチャメチャ良い!  しかも、1階も2階も真ん中も端もどこで聞いても素晴らしく良い!

しかし、その大音量もお客さんの掛け声でかき消されちゃう程の盛り上がりなのだっ! 

この凄まじいパワーと客席との一体感は体感した人じゃないと分からないと思います。。。

この先もまだまだツアーは続きますが、全国にパワーを与え続けてください!  

 ちょっと、話がそれますが会場の外に移動。 

会場の外では至る所でギターをかき鳴らす方々がいます。 

もう、好きで好きでしょうがないのが凄~くよく伝わります。 この光景は昔からです。

 長渕剛LIVEがある会場外での風物詩といったところです。 

その曲に合わせ周りの方々も一緒に歌う姿を見ると彼らにとってはすでに

LIVEが始まっているのです!
P1170087 ←会場の外。

広場(?)の至る所でギターを弾いて歌を歌っている、そんな中にギターをかき鳴らす中

紅一点が。 女性だから実によく目立つ。。。その女性は↓

Photo ←あれ!?中村記子(ノリコ)さんだっ!

そうだ、彼女は大の長渕ファンでした! ま、ここで歌っているので分かりますね。

野外だったので今日はこのギター!APX400(生産完了品)です。 
ちなみに、室内(通常のLIVEって意味で)ではLLX6Aを弾いているのです。 

 このように沢山の方が外からも熱く応援しています。