TOSHIKI KADOMATSU 40th Anniversary LIVE
0013です。
TOSHIKI KADOMATSU 40th Annversary Live in YOKOHAMA ARENA
40年…。重みあります。
前回同所で行われた35th Anniversary Liveを思い出しました。
前回は3人のドラマーが参加しましたが、今回は山本真央樹さんお一人。
ドラムセットはUIS(アイスサンバースト)カラーのLIVE CUSTOM HYBRID OAK
タムは8”、10”、12”、フロアは14”、16”、バスドラムは22”、スネア14”
全てLIVE CUSTOM HYBRID OAKで揃えています。![]()
シンバルはZildjianで統一。エフェクトシンバル多用している所も個性的です。![]()
手首が柔らかいのか、スナップをうまく利用し多点セット縦横無尽に操っています。
キーボーディストは森俊之さん。
CP88使用。ACT2の譜面が置いてあります。
今回はACT1、ACT2、ACT3の構成。広いステージを活用した内容には
驚かされました。
森さんにお会いする度、この鍵盤の良さを凄さをご本人の口から直接聞かせて
頂いてます。いつもありがとうございます!
ステージ横、ギタ-スタンドにスタンバイ中。
改めまして。
40周年。心よりおめでとうございます!


正面入口の階段を下りたところに。
フットペダルは
注目はスネアのミュート。





ドラムセットは






ドラムセットは



今回のTOURからドラムセットを


この時代はまだ日本楽器製造株式会社です。
ここは、Silver Elephant。




メインスネアは
フットペダルは
ギターISAOさんの足元は
