« 2021年5月 | メイン | 2021年7月 »

2021年6月

2021年6月29日 (火)

TOSHIKI KADOMATSU 40th Anniversary LIVE

0013です。

TOSHIKI KADOMATSU 40th Annversary Live in YOKOHAMA ARENA

Img_176040年…。重みあります。
前回同所で行われた35th Anniversary Liveを思い出しました。

前回は3人のドラマーが参加しましたが、今回は山本真央樹さんお一人。

Img_1726ドラムセットはUIS(アイスサンバースト)カラーのLIVE CUSTOM HYBRID OAK

Img_1734タムは8”、10”、12”、フロアは14”、16”、バスドラムは22”、スネア14”
全てLIVE CUSTOM HYBRID OAKで揃えています。good
シンバルはZildjianで統一。エフェクトシンバル多用している所も個性的です。eye
手首が柔らかいのか、スナップをうまく利用し多点セット縦横無尽に操っています。

キーボーディストは森俊之さん。

Img_e1762_2CP88使用。ACT2の譜面が置いてあります。
今回はACT1、ACT2、ACT3の構成。広いステージを活用した内容には
驚かされました。

Img_e1763森さんにお会いする度、この鍵盤の良さを凄さをご本人の口から直接聞かせて
頂いてます。いつもありがとうございます!

Img_e1785ステージ横、ギタ-スタンドにスタンバイ中。

改めまして。
40周年。心よりおめでとうございます!sun 



2021年6月25日 (金)

BLUE ♪ NOTE TOKYO。PYRAMID

0013です。
今日はBLUE ♪ NOTE TOKYO。 PYRAMIDMIHO FUKUHARA公演

Img_1357正面入口の階段を下りたところに。
3人のアーティス写真がありました!
しかもサイン入り。泣ける…。

Img_1355

ドラマーは神保彰さん。PYRAMIDのLIVEではお馴染みのHip Gig Jr
バスドラムの前にはあるのはフープをVintage Hoopに交換されている
SUBKICK(じんぼんぼ絵入り)これはマイクなのです。
※3品番ですが、既に生産完了品となっています。

Img_1365フットペダルはDFP9500C。左側ペダルとビーターを外しシングルとして使用。
BD内ミュート多め。

Img_1352注目はスネアのミュート。
ティッシュ+ガムテープ+リングミュートでかなりガッツリミュート。
ここまでガッツリは珍しいです。

Img_1351

シンバルはご自身プロデュースシンバル。Zildjian K Hybrid シリーズで統一。

Img_1353

2days二日目。初日はサックスプレーヤーの本田雅人さんが参加。
本日はGakushiさんが参加。

Img_1364MODX6使用。良い具合にオブリを決めてくれていました!

ギターは鳥山雄司さん。
楽屋用ギターにSLG100Nを持参。本番前の指慣らしで活用して頂いてます。

Img_1370

コンパクトなギターの為、ツアー先や海外へも持参しているとの事。
ギター好きが伝わります。

和泉さん。
いつも素晴らしいステージをありがとうございました。

Img_1362

2021年6月25日 (金)

YU SATO The Beginning 

0013です。

YU SATO 1ST ALBUM "THE BEGINNING"
RELEASE & 40TH BIRTHDAY LIVE

Img_1322
佐藤由さん。自身初と成るソロアルバムを手に一枚。

Img_1316ドラムセットはMaple Custom Absolute(ASF)
フロントヘッドに自身をイメージした新ロゴ有りgood


”YUロゴ”に近い角度写真を一枚。
この顔の角度はリハーサル中何度も見ました。まさにロゴに採用される角度です。

Img_1308

フットペダルはDFP9500C(チェーン)。
平行にセットしてる所がポイントです。この角度はドラマーによって違いが
あり実に興味深いですclip

Img_1317

Img_1311

パーカッションとの組合せたセッティング。サウンドの幅を広げてます。

ベーシスト芹澤薫樹さん。足元にHelix-Floor有り。

Img_1320

7月には、会場を六本木移し尚且つ別メンバーでのライブが予定されています!

Img_1931

2021年6月25日 (金)

POWER HORNS First Live

0013です。


トランペット、トロンボーン、サックスのパワーが炸裂!
まさにPOWER HORNSの名に相応しいバンドです。

Img_1536

ドラマーは平川象士さんが参加。@zoosan_hirakawa

Img_1547

Img_1562ドラムセットはAbsolute Hybrid Maple
カラーはクラシックウォルナット。
丁寧にチュー二ングされたドラムサウンドが心地良い。
スティックのスピードも速いので抜けも良いgood

キーボーディストはGakushiさん

Img_1550

Img_1560MODX,MONTAGE,YC使用。
これこれ!この斜めの傾きセッティングは本当に最高です!good

ギターが居ないですが、Gakushiさんが居れば問題無し!
ステージパフォーマンス含め素晴らしいです。

斜めセッティングに興味示し集まる面々かな?

Img_1563

2021年6月18日 (金)

kobore 佐藤赳 Meets REVSTAR

PE-PEです。

koboreのGt.Voの佐藤赳さんがREVSTARを使用開始!

Kobore

いくつかお試しいただいた中でRS502Tを一番気に入っていただきました。

カラーはブラックを選択。先日リハーサルでも使用いただき、「最高でした」の一言。

シンプルだけど嬉しいコメント、ありがとうございます。

ライブ会場で音を聴くのを楽しみにしています。

2021年6月15日 (火)

ドラマー坂本暁良。Tour Custom導入。

0013です。

中々落ち着かない状況が続く中、しっかりした感染対策を行いツアーをスタートさせる
アーティストの方々も出始めています。
そんな中、森高千里さんも「この街」全国TOURをスタートさせる運びとなりました!good

ドラマーは坂本暁良さん。

1今回のTOURからドラムセットをTour Custom

スネアをRAS1455(アルミニウム材)
にて全国ツアーを行ってます。

2021年6月10日 (木)

秋田勇魚 L’atelier ISANA

PE-PEです。

久しぶりにライブリハ現場へお邪魔してきました。

2021_0528
ギタリスト秋田勇魚さん!

ヤマハ機材はトランスアコースティックギターCG-TATHR30IIA Wirelessを使用いただきました。

Thr30iia_wireless

THR30IIA

この組み合わせにより、広い空間にしっかりとクラシックギターサウンドが響き渡っていました。

様々なアーティストと共演される秋田さんの今後のライブも非常に楽しみです!

2021年6月 8日 (火)

懐かしドラムカタログ。発見!

0013です。

懐かしドラムカタログ発見!eye
1981年12月作成。 

Img_4585

Img_4586この時代はまだ日本楽器製造株式会社です。

2021年6月 1日 (火)

武蔵野音楽祭。蓮の音カーニバル2021

0013です。

武蔵野音楽祭2021。吉祥寺LIVE HOUSEを巡れるサーキットイベント
無事、開催されました!good

Img_0921ここは、Silver Elephant。
オープニングを飾るのI RabBits目当てに訪問してきました。

ドラマーは山田祐大さん。

Img_0917ROCK TOURのタムタムを持込です。
サウスポードラマーとあって、左右どちらの手でもハイハット叩けるので
見てて何とも不思議な感じがします。とにかく起用だなと。

Img_0919

Img_0918

2021年6月 1日 (火)

SoLi LIVE 

0013です。

SoLi LIVE & Streaming 

Img_1201
ドラマーは原澤秀樹(@Hideki_Harasawa)さん。

Img_1187

Img_1270メインスネアはRLS1470(ステンレス材)

Img_1271_2フットペダルはDFP9500Cをベルトに変更。高速フレーズが多いと
チェーンやダイレクトを選びがちですが、ベルトでも対応出来る事が分かります。


ギターのISAO(@isao1229)さんとバイオリンの星野沙織(@saoriviolin)さんの
テクニカル系インストゥルメンタルバンド。
どの曲もメロディアスであり音色も美しく、カラフルな映像みえてきそうな程。
やはりこの辺りはGAME MUSICが基本コンセプトとなってるのでしょうか。

Img_1197ギターISAOさんの足元はHelix-Floor
バイオリン星野沙織氏さんの足元には、 HX STOMP
ギター仁耶さんの足元には同じく、 HX STOMP

Img_1184

ISAOさんはこのHelix一台を駆使し伸び、艶、歪み、切れ、粘りと本当に巧みな
音の魔術師よろしく驚くばかりです。

YEV104 + Line6 HX STOMP。
このコンパクトなエフェクターを導入する事で音の楽しさ倍増です。
バイオリンの音に新風を吹き込んでくれています。


星野さんカッコイイです!good

Img_1188