« 2018年8月 | メイン | 2018年10月 »

2018年9月

2018年9月25日 (火)

ADVANCED LIGHTWEIGHT HARDWARE/大坂昌彦

0013です。

ADVANCED LIGHTWEIGHT HARDWARE

大坂昌彦さん。いつもの感覚で持ったところ「軽っ!」って。
ちょうどシャッターを押したところでブレてしまった(!?)写真を一枚
(スネアスタンド-SS3)。

Img_4923



2018年9月25日 (火)

ADVANCED LIGHTWEIGHT HARDWARE/森信行

0013です

注目度の高い(ありがとうございます)ADVANCED LIGHTWEIGHT HARDWARE
ドラマーの方がチェックに訪れています。

今日は森信行さん。
チェックポイント。RIDEの位置。スタンドがバスドラムに何処まで近づくのか否か!

Img_4011

Img_4012希望する位置にセッティング出来ます。
その後、しばし気分良く叩かれていました~。 

Img_4008



2018年9月10日 (月)

神保彰。中国工場訪問~ドラムクリニック。

0013です。

神保彰 ドラム工場見学~中国ドラムクリニック・ツアー(前半)

ここは中国は杭州蕭山(Hangzhou Xiaoshan)

P1260977工場の正面入口。 (はて?何故か写真が暗めになってしまった...)

工場内にスペースを作り、神保さんにドラム演奏を行っていただきました。
演奏で使用するRecording Customセッティング中の一枚。
Recording CustomはCASIOPEA 3rdで使用しているドラムセットです。

Img_4114工員に集まって頂き、ドラムソロを披露!
途中、掛け合いを織り交ぜて頂き、工員もノリも良く楽しい時間を共有。

Img_4140

Img_4172神保さん工場見学の途中、ドラムシェル作りに挑戦!
カチ込みますよ!

Img_4170バッチリです! ありがとうございます。

P1260962工場訪問記念にサインを書いて頂きました。ありがとうございました。

Img_4160

~ドラムクリニック!
哈尔滨空港着~。出たところで嬉しい出迎えを受けました。

Img_4254

神殿よろしくの哈尔滨空港を一枚。

Img_4256

会場(NWANSHON studio&Stage)に到着~。
おっ、雰囲気ある会場ですね。

Img_4307

Img_4308

サウンド・チェック&リハーサル。  

Img_4306

P1270014使用器材はRecording CustomDTXZildjian
ここ、中国でもワンマンオーケストラを披露する準備が整いました。

まずは、地元ドラム教室の生徒さんからスタート。
神保さんと同じ、Recording Custom(会場のドラムセット)で演奏。

P1270022マイナスワン音源に合わせて演奏。フィルインも良い感じ!
そしてそして、神保さん登場です!

P1270030登場した途端、スマフォで録りまくりです…。

P1270041DTXを使うことでドラムでありながら、音楽が出来ることを伝えました。
お客さんも神保さんのパフォーマンスに度肝を抜かれていました!


また、来年開催出来ると嬉しいです!





2018年9月10日 (月)

東京JAZZ 2018 (NHKホール)

0013です

東京JAZZ2018

Img_5081

東京JAZZ2018のオープニングを飾るのはコーネリアス。
ドラムスティック強調のドラマーあらきゆうこさん。

Img_5092ドラムセットはAbsolute Hybrid Maple。フットペダルはFP720

Img_5077

Img_5095

Img_5078マイクスタンドの押さえにWT40(重さ4kg)使用。 バスドラムの中のミュート押さえ
シンバルスタンド等ハードウエア類の重し等々何かと便利です。


マンハッタントランスファーのドラムセットもAbsolute Hybrid Maple
こちらは、FT14",FT16のツーフロア。

Img_5076

Img_5073_2各バンドごとにバンド台が用意。下にキャスターが取り付けてありますので
消音であり転換自体がスムーズなのです。

Img_5069

渡辺貞夫オーケストラでは、Recording Custom登場!

Img_5105セッティング前。今はメンバー待ちです。

さてさて、会場の準備も終えNHKホールオープンです!

Img_5107

おまけ画像。東京JAZZ2018パネル。

Img_5091ステージを終えた出演者がこのパネルを背にインタビューを受けます。