« 2013年2月 | メイン | 2013年4月 »

2013年3月

2013年3月29日 (金)

Neo Ballad「01」 天地人神心

0013です。

 

Nao Ballad アルバム「01」発売記念のLIVE。
P1030642  P1030643
 楽曲は、日本各地で古くから歌い継がれている。「民謡」。民謡??
 そうです。民謡です。
 ですが、なにせ本日の主役でもあるドラマー&プロデュースは上領亘さんですから!
 強力なアレンジを効かせてます。 
 以前から、話は伺っていたので、その真剣さは十二分に理解していたつもりですが
 どっこい、まだまだ理解が足りなかった~。 

 メンバーは上領亘(Drum、和太鼓、PC)さん
3382 130320_shinyakoshot6_21

ドラムセットは↓
P1030602
Recording CustomMaple Customの混合セットに
REMOのボルト締め太鼓セット(JS17103T+LHDCHCSSK)
混合セットは上領さん曰く「たまたまですが、音の流れが心地よくってこの使い方なのです」
との事。 色が違うからな~って思っても、サウンド優先で考えれば、全然有りですよ。有り。
民謡+テクノ系?? ドラムも叩くってもんじゃ無く、ハッキリ言って叩きまくってます!

 そして、ボーカリストは若狭さちさん。 美人さんです。はい。

 

2760_2
 民謡が歌えるので、当然声がよく抜けます! 歌詞もハッキリ!表情も豊かでカッコイイ!

 

3491
たった二人で作り上げているステージですが華やかです。
目指すところの"New Ballad"の世界観がちゃんと伝わってきます。

 さすが、上領亘さんです! 

 
   

2013年3月28日 (木)

鴉 ワンマンライブ。

 0013です。

 下北沢の隣駅にある、Live House FEVER。
ここで、のワンマンライブが行われました。
今日は初となるライブDVD収録有り! これは、事前に告知してあるので
問題は無いのですが、まさかクレーンまで入れてるとは。。。ビックリしました。

                            やるな、。 
ドラマーは榎本征広さん。 
P1030490
シンバルは左右にセッティング、正面はタムのみ。

P1030479 ←作業中、失礼します。
ドラムセットはMaple  Custom Absolute(ディープブルー)
スネアはSD6455←新導入したスネア。 
このスネアにした事で、前回のMSD1365よりもアタック音がアップし
より楽曲を前へ前へと連れて行ってくれました! うん。良い良い。

そして、何よりセッティングが独特。 もしも違う場面で合っても
一目見て「あれ?ドラムは榎本さんなの」って、言えるくらいに
個性の塊のようなセッティングです。

他の人からしたら、叩きづらいって事でもありますが。。。
ま、ドラムセッティングとはそういうものです。 うん。それで良いんです。

P1030481 ←横からも一枚。

P1030486AC3M
リーダーである、G,Voの近野淳一さん。
このギターを演奏する時の間が独特で、別世界を作り上げていました!
そして、ギターと歌だけ。これがメッチャ目立ってた! 
しかも、生なましいサウンドでリアル過ぎるくらいリアル。 いや~良かった。

 さて、そんなLIVEがLIVE DVDとして発売される。 これはヤバい!
 早くしてくれーー!

2013年3月28日 (木)

ミッチー。 まもなく全国ツアー始まります!

0013です。

 都内某所にて、絶賛リハーサルのところにお邪魔してきました。

 及川光博&THE FANTASTIXは絶好調! 
 熱が入った集中リハーサルの真っ最中。 

 ドラマーは阿部薫さん
 P1030493
ドラムセットはOAK Custom。 
10"タムは長い方のタムホルダー(CL940B)でマウントしているのが分かります。
P1030491
おっ! これは、DFP9500C。 
ついに禁断のツインペダルに。手を出しました!
あっ、違う。。。足を出しました!(笑) 
とにかく、新しい事へチャレンジを惜しまない姿勢には脱帽です。

因みに、ファイヤー○ールのフレーズを聞かせて頂きました。
これは、妙に嬉かったですよ~阿部さん! 

続いて、キーボーディストはバンマスでもある吉村龍太さん。
P1030494吉村龍太さん。
このお方。 音楽に懸ける集中力凄いっす!
ステージパフォーマンスもシャープだし、参りました。。。 
今回もMOTIF XF8MOTIF XS7をドシドシ使っています。

 

そして、及川光博ワンマンショー2013「ファンタスティック城の怪人」
全国ツアー始まります!

 全国ツアー → ここクリック。 

2013年3月27日 (水)

ドラムセッティングの裏ワザ by 菅沼孝三。

0013です。

 「プログレ セッション」 プログレってセッション出来るのか!?
えらく難しい曲って印象がありますが、しかも当日合わせのみで演奏! 
これには、ビックリしましたが、こなしてしまうメンバーの方々が凄いっす。

 そのドラマーは菅沼"手数王"孝三さん。
 P1030699
 今日のドラムはHip gig。黒く塗っちゃってますが。。。 

 セットが小さいからといって、そこは手数王、足数王ですから単に移動するドラムが少ない

 だけの事。 ソロは魅せるし、ん?今のどうやったの??って、フレーズ連発でした。 

 なので、ご来場のお客さん達は、勿論終始ご満悦に変わりなし!

 そして、これこれこれ! 新しいの出たよ出たよ。

 P1030700 ←ドラムセッティングの裏ワザ。

ご紹介。 アトスから発売したばかりの「ドラムセッティングの裏ワザ

ドラムセッティングでのポイント等々を分かりやすくアドバイス。

もちろん、スペシャルな演奏も入っていますよ~。

そしてそして、DVD発売を記念してイベントを行います(ご成約者を無料招待)。

      日時:3月31日(日)

      場所:秋葉原スタジオリボレパート2

      OPEN:15:30 / START:16:00

     問合せ:池部楽器ドラムステーション秋葉原

     詳しくは、TEL:03-5825-6969/担当:コージー村上まで。

            Web: ここをクリック

2013年3月26日 (火)

東急東横線 渋谷駅ホーム跡地。 その名も「ekiato」

0013です。

 渋谷駅ホームの線路塞ぎ作られた期間限定の巨大イベントスペース「SHIBUYA ekiato
そこに作られた、特設ステージ「TOKYO LINE SHIBUYA Station Park」
"ありがとう"と"さよなら"の3日間と銘打って行われたイベント。

因みに、全面に人工芝を張ってますので全然分からないです。
Dsc_00221 ←上を見る分かるかなと。

P1030668 ←ステージは4番線。

P1030667 P1030669
Maple Custom                                        MOTIF XS7 & 8

  今日のタイトルは「フライデージャズナイト」  
 P1030674 ←間もなく始まる。
すでに賑わっています! 鉄男、鉄子も交ざって始まる前から盛り上がってます。

 出演バンドは、鉄道といえばこの方でしょう!? 
P1030683
 向谷実とチャージ&バックス! しかし、なんてバンド名なんだ。。。(笑)
 ドラムに平川象士さんも参加しました!
 上級テクニックで、魅せる聞かせるメンバーの方々。 

P1030678
向谷さん。 イベントがイベントなので、水を得た魚の如くトーク炸裂。

でも、しっかりと愛情がこもってました。

P1030690  P1030689
     トーク中!                   引き続きトーク中!

P1030684
 線路は続くよ何処までもよろしく。 絶賛トーク中の向谷さん。  

P1030686 ←最後一枚。トーク中の画像をお届けいたします。
 まだまだ、沢山ありますが割愛させて頂きます。
 ちなみに、今日はイベントLIVEなので、トークメイン。  

  ◆おまけ画像。
Img_20130322_191028 ←地下化への切替え日。

Img_20130322_184958 ←役目を終えた一枚。。。

 

2013年3月25日 (月)

今回も巨大なツアーに成りそうだぞっ。

0013です。

 都内某所で行われているリハーサルに訪問。
 来月から始まるEXILEドームツアー用リハーサル。

009
ドラマーは前回の3代目 J Soul Brotherのツアーにも参加し、

このBlogでも紹介したLorenzo Bracefulが参加。

 彼の使用するドラムセットはピカピカに磨き上げられた、Birch Custom Absolute

 オールタム仕様。

 
 そして、今回の巨大ツアーのためにHEXRACKⅡを導入! 
003

001

シンバル非常に多い。。。ゴスペル系ドラマーですからね。
今までは、ハードウエア類が尋常な数ではなく、この足の後にこの足を重ねその上にこの足を入れ
こっちにはこの足を置いた後にこの足を。。。
そこへPAエンジニアが来て、あの~マイクスタンド置きたいんですけど。。。
そんなもん置けるかっ!って、毎日繰り返していましたが、今回はあらビックリ!

「PAさん、どうぞどうぞ」と相成りました。 実に画期的ですっ。

 違う角度からも。 

008  007

   KP125Wも使ってます。              SKRM100(サブキック)

002  004

  XP100TSD2055                NSD1365M(上) & SD2455(下)

最終的にどのスネアになるのか、まだ未定ですけど今日はASD0545をトライ。

HEXRACKⅡ、KP125WXP100Tと今回のツアーに向け新規導入した器材が多く

来月から始まる全国ツアーが本当に楽しみです!

2013年3月25日 (月)

晴れたら空に豆まいて。 ドラマー山本雄一。

0013です。

 今日は代官山。 
 普段は来ない場所ですが、けっして嫌いな訳ではありません。

 小笠原の映像からスタートする癒し系インストバンド。 
音量も抑えつつ叩く、今日のドラマーはドラムマガジン誌でもお馴染みの
山本雄一さん。
P1030373 ←打楽器隊。
Per 石川 武さん(左)&Dr 山本雄一さん(右)

 P1030383 ←フロア側にデータ音源。
 Birch Custom Absolute/Vintage Hoop
 スティック、ブラシ、ロッドと曲によって使い分けつつ、音源出しもする。
 見ていて、実に忙しそうです。 

 

P1030380MOTIF7(初代)
 小笠原育美さんの器材。 
 ピアノの後ろを見ると。
 P1030377
 椎名教子さんの使用器材。 D-DECK & MOX8
 12‘s Breeze。 四季の移ろいがテーマとなった楽曲達をインストで伝える。
 当然、音色が重要に成ってきます。 そんなコンサートでヤマハ楽器が大活躍!
 嬉しいです! 

   
 

2013年3月21日 (木)

甲斐バンド。 全国ツアー

0013です。

NHKホール。 ここは、あの有名な紅白歌合戦が行われている場所です。

 Img_20130211_142630 ←サウンドチェック前
 ドラムに座ってるのは、サポートメンバーであるパーカッショニストのMAC清水さん。
腕組みしてして待つは、ドラマーの松藤英男さん。 好きにさせてます(笑)。

Img_20130211_134210Recording Custom

今回の使用セット。 Recording Customはメーカーを超えたドラム界のスタンダードと

言っても良いドラムセットです。

後ろに回り一枚。

Img_20130211_162916 ←スネア SD455AMK
フットペダルはFP9500C

松藤さんにヤマハドラムの事を聞いてみたところ

「ヤマハドラムは歌の邪魔をしない。それなのに存在感が有るんだよ。これって凄い事だと思ってる。

優れた楽器って大体そうなんだよね。 だから好きなんだよ。」

「それに。俺、Russ Kunkelが好きでさっ(笑)。 

やはり、好きなドラマーが使ってる楽器を使用するのが一番。

だって、その音を俺も出したい!って思うんだよ。こんな歳に成っても憧れはいつまでも変わらないよ」

 よく分かります。

Img_20130211_142734 ←使用スティック。
これは、相当古いスティックですぞっ! 流石に覚えている方も少ないかと。。。

このスティックは、松藤さんのお気に入りであり、自慢のスティックなのです!

品番はH-14CとH-15Aの2品番を使ってます。

 日本屈指のLIVE BANDは、存在感も内容も圧倒的! HERO~。現在進行形である。 

2013年3月18日 (月)

ヤマハホール。 松本蘭「Grow」

0013です。

 ヴァイオリニストの松本 蘭さんの『Grow』発売記念コンサート。
 アルバムプロデューサーでもある井上 鑑さんが今日の演奏にも参加!
 鑑さんは、先週も地下にあるヤマハ銀座スタジオに出演して頂いたりと
 出演回数多いです。 ありがとうございます。 

  今日のセッティング写真。
P1030399 ←独特のセッティング。
MOTIF XF6MOTIF XF8&今日はピアノ(CFX)の演奏もありました!

 鑑さんは幅広い音楽ジャンルに精通しているので、実に素晴らしいです。 

コンサートも無事に終わりで、くつろぐツーショット。  

 お疲れ様でした!

20130309

 

2013年3月15日 (金)

レコーディング。

0013です。

 HEXRACKⅡ導入したぞっ!

068_2

ドラマーの波多江 健さん。

Birch Custom AbsoluteHEXRACKⅡでセットアップ。

今日、初使用です。 足元スッキリし見た目も大きく変わりご満悦。

今日は5曲。 最後の曲はスネアのみ使用との事で、セットの前に出してレコーディング。

070_2BAS1460

基礎練習のような、丁寧なロールを数パターン録りました。

しかも、マッチドグリップとレギュラーグリップで。

両方出来るの方なので、同じロールでもニュアンスの違いがちゃんと出ます。

075_2_2DFP9500C

セッティング位置に注目。 左足の位置が極端に下がっているのがポイント。

正解の位置がないので、ドラマーによって違うところです。

082_2 ←バミリ。

ドラムマットの写真ですが、これって中々みる事が無いと思って

一枚撮らせて頂きました。 これだけ見ると、何だか分からないかも知れませんが

その現場、現場でスタッフが違うので、この様な「バミリ」が大事に成ってきます。

このバミリ方も人それぞれなので、個性があって実に面白いです。

P1030367 ←終了後の図。

関係者が集合しドラムセット撮影会のと成る。  皆様、お疲れさまでした。

◆ 「波多江健 ドラム&バンドクリニック」IN 佐賀県唐津にて行われます。 

  日時:3月31日。

  場所:ミュージックサロン ハーモニー 

  住所:佐賀県唐津市和田多本村5-43

  問合わせ:0955-79-7227  

  こちらも、よろしくお願いたします。