« 2010年9月 | メイン | 2010年11月 »

2010年10月

2010年10月29日 (金)

『 いきものがかり リハーサル!! 』

こんにちは、EDGE editです。

昨日は雨の中、風も吹く寒い中、ダウンを着てのスタジオまでの道のりsweat02。。。(スタジオの中は暑いんだけど・・・)

いきものがかりリハーサルに訪問しました。

バンマス&Keyは、本間昭光さん。
1
MOTIF XF7、XF8を使用。

2 3
XFブラックボディーが2段重ねで存在感アリアリimpact MOTIF-RACK XSも使用しています。

4
XFの新機能、VOICE NAMEの表示切替、“下段に表示しています” これならXF8の上にXF7が置いてあっても、ディスプレイでのNAME確認はしやすくなります。この新機能、本間さん、楽器チームスタッフにも好評でしたgood

5 余談ですが・・・、
真中に見える一番太いケーブル、電源ケーブルなのですが、○○万円の超高級ケーブルですhappy02

いきものがかりアリーナツアー、もうすぐ始まります。
次回は本番レポートをお届けします。


本間昭光 webサイト
 (←こちらをクリック)

いきものがかり webサイト (←こちらをクリック)

2010年10月28日 (木)

必見!! BASS MAGAZINE 11月号 

Rockyです。 

昨日は、浜松-名古屋と東海エリアを縦断しておったのですが、今朝帰ってきましたら、

こちらの1冊が私の机のうえに、

101028_140516

そう、そうです。11月号のBASS MAGAZINEには、我らがBB2024シリーズの特集ページが組まれておるのです!!!

その名も、「進化する定番_ヤマハBBの」です。 数々のEvaluationsから生まれた、New BBの仕様紹介はもちろん、

東京事変の亀田誠治さん、bonobosの森本夏子さん のお二方が、愛用のBBを語ってくれております。 

アーティスト担当としては、お二人のヤマハBBへの愛のある言葉の数々が、とても嬉しく。。。(涙)

ぜひ、全国のベーシストの方に、この特集ページを見ていただきたく。。。

そんなわけで、本日は、雑誌の紹介です。

よろしくです。

2010年10月28日 (木)

『 JASMINE リハーサル!! 』

EDGE editです。今日も寒いですね、、、皆様、体調管理はしっかりとsign01

昨日は都内スタジオにて行われている、JASMINEツアー、リハーサルに訪問してきました。

サポートKeyは、ケイレブ・ジェイムス
Jasmine1
今回から、MOTIF XF8も導入しました。

Jasmine2 Jasmine3
XF8では、ピアノ、エレピ音色を使用。XS7ではクラビネット音色使用時に、写真右↑にあるワウペダルも使用しています。(フットコントローラーではなく、Gtなどで使用するワウです。)

今月末までリハーサルは続きます。

次回は本番にお邪魔してきます。

2010年10月27日 (水)

ドラムマガジンフェスティバル。

0013です。

デファ有明にて10月23日、24日の両日開催されたドラム祭り~!
Difer ←昔、MZA有明って名前でした。。。

ドラムマガジンフェスティバル2010
P1060515 待ちに待った楽しみなフェスティバル! 関わってるスタッフの苦労は置いておきます。
さてと。。。何から紹介しようかな~。  なにせ、全て濃~い!メインディシュなので。。。
ま、先ずは入口からですね。 
Photo ← 巨大テント
メタリックな外観ですが、ぷ~っと空気で膨らむエアーテントです。
この中はエレクトリックドラムブースと成っています。
P1060532 ←中は明るいです。

さてと、ディファ有明内に突入しますか! 
P1060572  P1060577
入口側にはアコーステイックドラム&楽器店。 奥がエレクトリックドラムと分かれてました。
スネアラックの上にはPHXがドーン!横にはYD9000AJ 
奥のDTXコーナーには最新機種が勢ぞろい!
テクスチャードセルラーシリコンヘッド!長い!(笑)。打感が最高のXPADも体験出来ます。
続いて、ホール内に行ってみましょう!
P1060567 P1060569_2 P1060568
Birch Custom Absolute & ROCK TOUR(フロントヘッドに注目)
他メーカーのセットも含め、展示してあるセットは全部叩けます! これは凄い事!
来られた方は”爆音”を体験出来たと思います!(笑) 
ん?他のメーカーの展示? そりゃ~是非是非ドラマガを読んで下さい。

続いて。 出演したYAMAHAドラマー!
23日。★坂東慧(T-SQUARE)さん!
Photo_2 Photo_3
P1060527Birch Custom Absolute(#61)
SD6455、VSD1460、DTXM12、XPAD、DTX音源とフル装備!
起承転結のあるドラムソロとマイナスワンと使って音楽的に聴かせた!
川口千里ちゃん!
Photo_4 P1060537
P1060544PHXシリーズ(ターコイズフェイド)
フロントヘッドにはヤモリが張り付いています。 
繊細さとダイナミックさの両方を兼ね備えた。 超新星ー! 

24日。★外山明さん。
Photo_5  Photo_6
P1060580OAK Custom
自分の中に流れる感性や感覚を大事に無垢な音楽を披露~!
立って叩く姿もトレードマークの一つ。
★ STEVE JORDAN
Photo_7シグネチャースネア(SD1365SJ)にサイン中~。
さて、このスネアをゲットするのは一体誰なのかっ!楽しみで~す。
ドラムセットは。。。???Customに成ると思います。 ま、続報を待てって事で(笑)
P1060610
Steve Jordanはドラムマガジンフェスティバル2010の大トリを務めました!
バスドラム、スネア、ハイハットこの3点を叩くだけでカッコ良かったっす! 

おまけ写真 → P1060625 Sony Rollinsツアー時のBUGAGGEパス。

他にも盛りだくさんの内容なので!詳しくはドラムマガジン誌の発売をお待ち下さい。 
私も今から楽しみです!

P1060583_2P1060588P1060584_2 P1060585
会場でお会い出来たドラマーの方々。 
左側より森信行さん。山本雄一さん。Armin T.Linzbichlerさん。ZAK Bondさん。
外山明さん。佐藤健さん。 他にも多数来て頂いたのですがお会い出来なかった。。。

                                   

ではでは。

2010年10月26日 (火)

あらケンさん ギター持ち込み

Rockyです。

及川光博、スガシカオ、秦基博.、諸星和己さんなど、セッションや、ライブサポートで御活躍の

あらケンさんが、CPX1200 VSを持ち込まれました。

ピエゾの音量バランスを調整しましたが、調整後のCPXをチェックされて、

「OK!問題無し!」と一安心。

そのときの様子を御自身のblog(→あらケンblog)でも早速書いてくれています。

あらケンさんありがとうございます! 今度ライブお邪魔します!

P1020196

2010年10月26日 (火)

SMA

 0013です。

Sma
先日、ソニーミュージックアーティスト所属のバンドやアーティストが
多数出演したイベントが行われました! 
会場は渋谷界隈で行われたのですが、開催した会場はCCレモンホール
Shibuya-AX、Egg-Man、アストロホール、QUATTORO、duo music exchange
O-EAST、O-WEST、O-nestと会場を分け行われました。
なにせ、55バンド。総勢147(148?)名と凄い人数!とにかくビックリです。

CCレモンホールに出演したT-SQUARE
P1060508 ←リハーサル中。
ドラマーは坂東慧さん。 ドラムセットはBirch Custom Absolute
P1060499  Photo
坂東さんはカメラにはまってます。  実際良いカメラ持ってますよ!

duo Music exchangeにはGeneral Head Mountainが出演。
Ghmoun ←左 オカダコウキさん。 右が海太さん。
残念ながら器材写真撮れなかった。。。
ギターはSG1802。 ドラムはイベントの為Maple Custom Absolute(duoの器材)を使用。

普段はOAK Customを使っています。

全然、写真撮れなかったのはEgg-Manに出演したチャットモンチー!(高橋久美子さん)
と大トリを務めたユニコーン!(テッシーさん)
最後は全ての会場から出演者がCCレモンホールに大集結~!
ステージに乗り切らないのでは!?って思える程のアーティスト数にはただただ圧巻。

ステージから降りる各アーティスト達。あまりの人数の多さに渋滞していたのが

印象的でした(笑)

2010年10月25日 (月)

David Foster 日本公演、そこで使われていたアコギは?

Rockyです。

国際フォーラムAホールです。 アメリカの大プロデューサー、David Foster公演に行ってきました。David Foster氏、とてつもなく偉大なプロデューサーですが、日本での公演は、相当久しぶりなんですね。

ギタリストの、Tariq Akoni、ヤマハのLJX26CPを使用しています。

Josh Groban, Christina Aguilera, Whitney Houston, Stevei Wonder, Elton John, Alicia Keysなど、早々たるアーティストのレコーディング、ツアーをサポートしているTariq。

シカゴの元リード・ヴォーカル=ピーター・セテラや、ナタリー・コール、日本からはMISIAさんが登場するなど、かなりの曲数でしたが、要所要所で、LJサウンドが使われておりました。

Tariqを一枚!with LJX26CP,

Rimg0003

ちなみに彼は、マイクタイプは、2<Neumann KM56>ですね。マイク成分を60%程度使用。十分綺麗に聞こえました。KM56は、スムーズに伸びる高音が特徴ですが、Tariqは、主にアルペジオのパートでアコギのサウンドを使っていましたね。

Rimg0001

2010年10月25日 (月)

Josh Gooch VS 菰口雄矢

Rockyです。

国際フォーラムに革ジャンを置き忘れてしまい、現在その革ジャンが、海を渡って台湾に行っているかもしれない?という情報に
がっくしきているRockyです。 (すいません。どうでもよい個人的な情報ですね。)

さて、先週火曜日は、Josh Goochが、DVDの収録の為、ARTに!! 

ヤマハの新型アコースティックギター用ピックアップ、S.R.T.の紹介をしてくれました。Josh すばらしい演奏ありがとう!

そしてそこに、現れたのは、日本代表、菰口雄矢さん。

言葉を超えて、ギターで語り合う超絶ギタリスト二人!! 
年も近く、二人ともとても楽しそう! お互いのオリジナルの奏法を見せ合う二人!近いうちに競演してほしいですね。 
菰口さんも、ありがとう!

しかし、Joshのピッキングは強いっ! やはり、ダイナミクスの幅が大きいですね。

Josh参加の稲葉浩志さんのツアーも残すところ名古屋会場のみ!! いやぁーまだまだ日本にいてほしいですね。Josh!


P1020180


2010年10月25日 (月)

Loud Park'10 Excitingな2 days

Rockyです。

去る10月、16日&17日、埼玉アリーナではLoud Parkが行われておりましたが。そこに我々ヤマハもブースを出展しておったのは、ご存知の通り。

今日は、そのときの模様を、紹介しますね。

まず、今回のヤマハブースには、あらたに一新されたSG1802シリーズ、Rocktourシリーズを中心にディスプレイ!

Img_7522_4

Img_7527

そして、一番最初にブースにかけつけてくれたのは、ANGRAのRafael BIttencort(ラファエル)と、Felipe Andreoli(フェリペ)
の二人! この二人とは久々の再会でした。 

Img_7546_2

お次は、新星、3 inches of blood from カナダ! 見た目からは想像できない、かなりタイトなサウンドと、ハイトーンボイスが印象的! 17日のトップバッターでしたが、いきない会場に2つのストームができていましたね。

右から、ギタリストの、Justin Hagberg, ベースの、Stive Erickson, リードギターの、Shave Clerk!

Img_7566_2

お次はPhil Campbell、氏はSG2000を使用しています。初めましての挨拶を楽屋にしに行ったのですが、いやぁ、かなり雰囲気ありましたね。 さりげなくウイスキーの小瓶があるあたりは、さすがです。そうそう、Philは、ブースにあった、SG1802にかなり興味を持ってくれてました。

Img_7600

サインもばっちり!

Img_7604

P1020172

P1020173


2010年10月25日 (月)

『 Golden Circle Vol.15 』

EDGE editです。今日は沢山アップしています。

日曜日・・・、会場に入った時は雨降ってなかったのに、リハ終わりで外に出ると結構降っていたし、帰りも降ってました。傘もって行きませんでしたdown 週末最後のレポートです。

10/24日(日)、Golden Circle Vol.15 @ 日本武道館に訪問。

このイベントは、寺岡呼人さんが中心となり、奥田民生さん、桜井和寿さん、ゆず、中村中さんなど様々なミュージシャンの方々が参加されているイベント。今年で10年目、15回目を迎えました。

この素晴らしいイベントでのサポートKeyは、

新川博さん。
Gc1_2  
Gc2_2  Gc3
CP1MOTIF-RACK XSを使用。CP1ではCF3ピアノ音色を使用されており、固めのロック向きのピアノ音色、柔らかめのソフトピアノ音色を使用し曲ごとに使い分けていました。音色EDITでは、ハンマーの硬さ調節などを行い自分好みのセッティングに変更。RACK XSではストリングス音色を使用しています。

もう一方、Key&Cho/磯貝サイモンさん機材。
Gc1_3  Gc2_4
S90ピアノ音色を使用。もちろん新川さんもピアノパートを演奏されるのですが、曲によっては磯貝さんもピアノパートを演奏されていました。新・旧機材のピアノ音色なのですが、S90のピアノも存在感のある音色でした。お2人の演奏、パートの振り分け、使用音色、フレーズアレンジはとても素晴らしかったです。

この日も会場は360°ステージ、ビッシリお客さんが入っておりました。
3時間半に及ぶステージでしたが、最後まで会場は盛上がっていましたよbleahgood

新川さん、磯貝さん、楽屋でも色々お話しさせて頂き、有難うございました。

新川博 webサイト (←こちらをクリック)

磯貝サイモン webサイト (←こちらをクリック)