« 2016年3月 | メイン | 2016年5月 »

2016年4月

2016年4月30日 (土)

『 LIVE DA PUMP 2016!!』

おはようございます、EDGE editです。

4/29日(祝・金)は、LIVE DA PUMP 2016 「RED ~innocence~」@EX THEATER ROPPONGIに訪問。

KeyはGakushiさんです。

20160429gakushi1

今回ステージでは、NewシンセサイザーMONTAGE6を使用。ライブでは初登場ですねsign03

GakushiさんもMONTAGEをステージで使用するのをとても楽しみにされていました。使用音色は、ピアノ、エレピ、SynLead、Gt、SEなど、様々な音色を使用。今回も鍵盤は斜めセッティングで客席からもMONTAGEの全てが良く見えていました。

20160429gakushi2

暗くても、SuperKnobは存在感抜群shine

20160429gakushi3

MONTAGEのNewサウンドが会場に響いていましたgood

20160429gakushi4

MOTIF XF7 WHITEも活躍、エレピ、Syn、クラビネットとこちらもGakushiさんのテクニカルなプレイが冴え渡っていました。MONTAGE、MOTIF XFと上手く使い分けていました。

Gakushiさんも登場している、TALK ABOUT MONTAGEもご覧ください。

Tamvol1

2016年4月26日 (火)

KKK-CORE ツインドラムにワンエレクトーン

0013です。

KkkKOZO SUGANUMA & KAORI HIROHARAのユニットKK-CORE。
その発展系がKKK-CORE。 

KOZO SUGANUMA & KAORI HIROHARAそしてSENRI KAWAGUCHI
千里さんは、苗字の頭が”K" はい 問題なくメンバーです。

P1200582_2ステージ左右にドラムセット(HIP GIG) センターやや前方にD-DECK

シンメトリでバランスの良いセッティング。

P1200587リハーサルスタート。  

本番は真剣そのもの。 バトルモード突入!

P1200601

P1200613

P1200625

全ての曲で、ドラムが目立つこと目立つこと。 

しかし、HIP GIGをここまで叩きまくるドラマーは観た事がありません!
たまげました~。 

 リハーサル前。 歌詞を書き込み中のひとこま。

P1200586

2016年4月22日 (金)

『 TALK ABOUT MONTAGE Vol.1公開!! 』

こんにちは、EDGE editです。

Montage1_2

NewフラッグシップシンセサイザーMONTAGEが、5/2に発売になります。

それに先立ち、YAMAHAシンセを愛用されているアーティストの方々からコメントを頂きました。

Tamvol1

「TALK ABOUT MONTAGE Vol.1」←クリック 皆様、是非ご覧ください。

井上鑑さん本間昭光さん浅倉大介さんGakushiさんnishi-kenさんの5名にMONTAGEの魅力を語っていただいています。

Montage2

TALK ABOUT MONTAGE Vol.1

https://www.youtube.com/watch?v=Ss9769G8uTg

MONTAGE webサイト ←こちらをクリック

2016年4月21日 (木)

『 Gakushi Newアイテム!! 』

おはようございます、EDGE editです。

先日、リハーサル中のGakushiさんを訪ねてきました。今回使用機材もカッコ良くセットアップされてましたよgood

20160407gakushirh1

20160407gakushirh2今回も斜めにセットアップされているMX61シルバーVer。このスタンドはドラムセット用のスタンドを上手く組み合わせて斜めにセットしています。しっかり頑丈に支えられています。これが今回新たに導入されたNewアイテム/HEXRACIIです。

20160407gakushirh3上から見ると結構な角度で斜めってますsweat01

20160407gakushirh5

refaceCSrefaceYCもセットアップされて!!

20160407gakushirh6

後ろから見るとこんな感じで、シルバーのアーチを描いているのが新しいスタンドで、Gakushiさんが試行錯誤して組み合わせたセットです。

20160407gakushirh4

MOTIF XF8が乗っているのは、頑丈なQUIK LOKのスタンドです。こちらも今回から使用しています。

で、↓↓セットは、ドラム/坂東慧さんセットです。

20160407gakushirh7

Gakushiさんも使用している、HEXRACIIを使用していますね。

20160407gakushirh8

間近で見ましたが、凄く綺麗なセッティングをされていました。

Gakushiさん、坂東さんは、加藤ミリヤさんツアーに参加されます。ツアーに行かれる方は是非楽しんできて下さいshine

加藤ミリヤwebサイト ←こちらをクリック

2016年4月20日 (水)

STEVE GADD / Recording Custom

0013です。

 John Tropeで来日したSTEVE GADD

P1200162

今回使用したドラムセットは2016 NAMM Showでお披露目した

RECORDING CUSTOM。  

使用品番も載せておきます。RBB2016、RBF1413、RBF1615、RBT1208、RBT1007 

今回はバスドラムに20"をチョイス。 

一回り小さいバスドラムですが、音量、アタック共に申し分なくバランスもすこぶる好評。

Gaddも「Good!」と太鼓判をおしていました! 

P1200109

P1200106

P1200105

P1200119ハイハットのボトム側にはリベット打ってます。

タム、フロアのミュートの画像。 フロアは「ハの字」。

ティッシュにガムテープとスタンダード。

P1200121

P1200120

P1200139_2

John Tropea BAND

featuring Steve Gadd, Randy Brecker, Rusty Cloud,

Neil Jason, "BLUE"Lou Marine, Larry Farrell, Ronnie Cuber

素晴らしい演奏はもちろん。トーンが心地良いったらあっりゃしない。

 終演後はロビーでサイン会。 

ハーイ!と気さくな対応には、お客さんのほうが たじろいでいました。

P1200173手前から"BLUE" LOU MARINI, RANDY BRECKER, JOHN TROPEA

そして STEVE GADDの4人がサインに参加。 

2016年4月 8日 (金)

『 nishi-ken & Gakushi!! 』

こんにちは、EDGE editです。

ちょっと時間が経ってしまいましたが、先日、nishi-kenさんとGakushiさんがARTに来てくれました。

20160318gakushi_2お忙しいお二人なのでなかなか会う事はないのですが、この日は諸々の打ち合わせも兼ねてART事務所に来ていただきました。

肝心なシンセの前で写真撮ってないねっ、、、、、次回はMONTAGEの前でshine

Gakushiさんのムービーはこちら!! ←クリック

2016年4月 5日 (火)

山本恭司 100YEARS PREMIUM LIVE

0013です。

 山本恭司 100YEARS LIVEはClub Cittaで開催。

生誕60周年+デビュー40周年を記念した、SpecialでありPremiumなイベント。

P1200452

P1200451

沢山のゲストが出演した、プレミアLIVE。

P1200473HR-1 ”ギターが身体の一部” この言葉を体験出来る数少ない

ギタリストの一人だと思います。 

P1200428

P1200433LJX26C & LJX36C。 

P1200450SG-kyoji Specialとでも言いましょうか。いつ見ても素晴らしいです。

ドラムには川口千里さんも参加。   

恭司さんとは41歳差。 うぎゃー!

P1200418ドラムセットはPHXシリーズ(Ash)。 

P1200508_2

ベースはSHOTAROさん。WILDFLAGからの付き合いです。

P1200443

P1200478BB-LTD4 ボディをアップで一枚。

ピックアップ横に削れた部分があります。 

P1200477えぐれてます。。。

ちょうど親指が当たる部分なのですが、これは凄いです。 

P1200408SHOTAROさん & 川口千里さんのリズム隊。 

恭司さんを盛大に盛り上げました。

最後は出演者 全員ステージに集合! 

P1200501デビュー40周年を2時間半に凝縮したステージは全編濃厚! 

最後の曲を終え、鳴りやまない拍手に手を振った姿が実に印象的でした! 

P1200518                  恭司さん 最高でした! 

 

2016年4月 1日 (金)

違うジャンルのお二人。

0013です。

 先日来社されたお二人。 

Img_4753ボサノバギタリストの原久美さんとロックギタリストの芳野藤丸さん。 

共にギタリストですがジャンルは全く違います。

そんな藤丸さんですが、ボサノバギターに興味があるとの事です。

実に前向きな方です。